表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/179

※本編とはあんまり関係無いクリスマス企画。お遊び第十段。

 すみません、本編じゃないです。

 ――――インタビュー。クリスマスについて、問題アリの主要キャラに質問してみました。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.ヒュー。「クリスマス? なんだそりゃ? ・・・12月25日の祝い? 知らないのかって? 年末の祝いってことは、忘年会か? 確か、雪路(ゆきじ)が鳥の丸焼きやご馳走をよく作って、アマラが酒盛りを始めるが・・・俺は、祝い事には酒が有れば特に言うこたねぇぞ」


 ――――ヒューは中華圏出身なので、クリスマスのことをよく知らないようでした。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――では、続いてこの方へ質問。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.ジン。「ああ、歴史的に超有名人の誕生日だっけ? 特に思うことは無いけど、パーティーも多い時期だし、デートなんか誘い易いよね。女の子にプレゼントをあげるのに丁度いい口実になる日、かな。クリスマスプレゼントだって言えば、要らないって断られることはあんまりないでしょ。アルちゃんは、なにをあげたら喜んでくれるかな?」


 ――――ジンは、特に来歴を祝うワケではないエンジョイ派のようです。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――続いてはこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.御厨(ミクリヤ)。「ぁ~、クリスマスはなぁ・・・自分の場合、孤児でリアルマッチ売りの少女的な感じだったからなぁ。話みたく死んではねぇけど、外から暖くて幸せそうな家の中見ンな、割とキツかったな。冬はストリートの連中には厳しい季節だからな。毎年毎年命懸けで・・・ああ、食えるようンなってからは、なんとなくチキンとか自分で焼いてるが。最近は、この時期になるとよくカイルに菓子を焼いてるな」


 ――――御厨には、不憫な過去が・・・まぁ、今は結構楽しそうですが。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――続いてこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.カイル「クリスマスは、その一月(ひとつき)前から本番の日まで、毎日焼き菓子を一個ずつ食べて数えるんだよ♪で、クリスマスの日には、もちろんケーキだよね♪ミクリヤさんって、お菓子も作るの上手ですっごく美味しいんだ♡」


 ――――カイルは、実に甘党らしいお答えでした。妖精はお菓子好きですからね。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――続いてこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.アマラ。「クリスマス? 別になにも思わないし、特になにもしないわよ。アタシは人間じゃないもの。・・・ただ、ミクリヤが来てからはクリスマスの時期に色々と料理作るから、それに合うワインを楽しむわね。ヒューのせいで、そのまま飲み会になることが多いかしら?」


 ――――アマラは一人だとなにもしないようですが、料理や誘うヒトがいれば、来歴を気にしないパーティーとして楽しむようですね。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――続いてこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.トール。「フッ、勿論女達が俺を放っては置かない、一年で一番奔走する時期だ。・・・ん? どう放って置かないか? そんなことは決まっている。この時期は女達が、やたら俺に甘えて来てものすっっごく可愛いんだ。羨ましいだろう? 服や宝石、香水や花束なんかを、いろんな女達にねだられてな? 無論、ちゃんとリクエスト通りの物を一人一人にプレゼントしているぜ! さすが俺! モテる男は違うぜ!」


 ――――トールは財布・・・いや、本人がそれで幸せなら、それでいいんじゃないでしょうか?


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 続いてこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.リリアナイト「わたくしは殿方の誕生日になど、欠片も興味ありませんわ。ですが、リリはアレク様と過ごしたいですっ♡無論リリは、季節行事などに一切関係無く、常にアレク様と過ごしたく思っていますがっ♡あぁっ、アレク様♡」


 ――――リリは乙女ですね。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――続いてこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.フェンネル。「クリスマス? 人間の宗教行事など、心底どうでもいいですね。しかし、この時期に一部アンデッドの吸血鬼達の能力が著しく低下するのは困りものです。なんなのでしょうね? あれは・・・まあ、そのせいで12月はやたら忙しくなるのですよ。仕事に忙殺されていますね」


 ――――フェンネルは、どうやら毎年寂しいクリスマスを過ごしているようですね。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――続いてこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.レオンハルト。「クリスマス? 別に、宗教として祝うワケじゃねぇが・・・毎年、肉祭りになってるな。なぜかお袋は、クリスマスというのは家族で肉を食う日だと思ってるらしくて、この時期になるとやたら張り切って狩りをするんだ。鴨やら七面鳥、(きじ)(うさぎ)、羊、猪、鹿、トナカイ、馬、牛、熊、珍しい肉だと、アザラシとかな・・・ああ、一応獲物は全部野生動物だ。家畜は盗るなってキツく言っているからな。で、家族総出でその肉の処理をする。お袋が狩って来た獲物を、アルが血抜き。それを親父が皮剥いだり、解体。お袋が内臓を処理(食う)係。で、肉にしたのを俺が調理して、シーフが火入れだな。焼くの上手いんだよ、アイツ。で、大量の肉祭りになるワケだ」


 乱入者F。「ちょっと待ちなさいハルトっ! それは一体どういうことですかっ? 毎年毎年……僕が仕事で忙殺されている時期に、君は僕の愛しいロゼットと楽しく過ごしているとはっ!?」


「あ? 当然だろ。アルは俺の(・・)妹で、シーフも俺の(・・)弟だからな」

「殺しますよ?」

「ハッ、()れるもんなら殺ってみろよ」


 ――――激しい殺り合い(バトル)が始まってしまいましたので、退避したいと思います。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――続いてこの方々。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.アル。「家族で大量の肉を処理して食べる時期? 主に、養母(かあ)さんがめっちゃ張り切ってなんだけどさ」

 A.シーフ。「・・・肉、焼く時期? ローストビーフとか、薫製とか……ちょっと、得意。火入れ……だけ。味付け・・・とかは、全部レオ(にぃ)

 A.アル。「で、大量の肉をお土産に姉さん家にお邪魔したりする。そして龍胆(リン)鈴蘭(スズ)に食べさせたり、プレゼントあげたりする」

 A.シーフ。「ん。・・・アルと、共同で……なんか、作ったり……とか?」


 ――――眠たい方がお一人ではインタビューに答えてくれなさそうなので、二人同時にお呼びしましたが、アル達兄妹弟は、割とクリスマスを楽しんでいるようですね。フェンネル以外・・・


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 続いてこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.ローレル。「人間の宗教行事だな。特にはなにも? まあ、いつもより忙しく過ごしているが・・・一応、この時期はスティング達には休みをやっている。万が一あの糞爺(イリヤ)に動かれると、厄介だからからな。子供達? フェンネルだけは近くに置いているが・・・好きに過ごせばいいだろう。各々が健やかであれば、俺はそれで構わない」


 ――――ローレルはイリヤ対策込みで、微妙に寂しいクリスマスのようです。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――続いてこの方。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.とある夢魔。「人間達が浮き足立っている季節、かな。まあ、幸せいっぱいという人が多くなる反面、そうじゃない人達の闇はどうしても深くなるよね。夢魔の(あたし)としては、その悪夢を美味しく頂いてるよ」


 ――――とある夢魔的には、ある意味ご馳走の季節ということでした。


⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆☆⋆


 ――――最後はこの方です。


 Q.クリスマスについてどう思いますか? また、いつもはどのように過ごしていますか?


 A.とある真祖(しんそ)。「別になにも。人間の行事なんて、僕らには全く関係無いだろ」


 ――――とある真祖の方は毎年ぼっちのようです。


 ――――以上をもちまして、キャラ達へのインタビューを終了します。

 読んでくださり、ありがとうございました。

 特にオチはありませんでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ