表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

太陽が沈んだ日

明るくてふざけてばかりの男が突然無表情・無口になり、呪いによるものだと気づかれずに周囲が深刻に勘違いしていく話。

いつも、彼の声が先に部屋に届いた。

どんなに静かな朝でも、廊下の先から彼の笑い声が響けば、皆が「おはよう」と返していた。


「うぉ〜っす!ってお前まだ寝てんの!?起きろ〜寝起きドッキリのお時間で〜す☆」

「や、やめろバカ!顔にマジックだけはやめろォ!」


何気ない日常。

それは彼の存在によって、どれだけ救われていたか──誰もその時は気づいていなかった。


だが、ある朝。

彼は静かに、部屋のドアを開けた。


「……お、おはよう……?」


声をかけた後輩の言葉にも、彼は無表情のまま小さくうなずいた。

そのままソファに座る。脚を組むことも、ふざけた寝そべり方もしない。

いつもなら「よっこらせ〜、おっさん腰だわ〜!」などとおちゃらけて座るのに、今日はそれすらない。


しかも、誰とも目を合わせない。


(……ん?)


最初に違和感を抱いたのは、同室の先輩だった。


(……いや、どうした? 寝不足か? いやいや、目の下にクマは……ない。てか、ガチで無表情すぎないか?)


「お、おい……調子悪いのか?」


その問いにも、彼は少し首を傾げて小さく頷いた。

その動きも、やけに静かで控えめだった。


すると、ざわざわと周囲の空気が変わる。

明るく場を支えていた男が“無言”で“無表情”で“頷く”──たったそれだけで、場は凍るのだ。


「……マジで、なにがあったんだろう」


「……誰か怒鳴った?いじめた?」


「……失恋……?」


いやいやいや!と内心で叫ぶ彼だが、声は出ない。

喉は動かない。顔の筋肉も痺れているように動かせない。


(くっそ、あの骨董品店のオッサンめ……!呪いとか信じてなかったのに……!)


──そう。

数日前、彼はふざけて買った「しゃべりすぎを直す仮面」なるアイテムをつけて写真を撮った。その直後から、なぜか表情が動かせなくなった。

診てもらった医者は「神経性の一時的な症状」と診断したが、当人は確信していた。アレは呪いだ。


もちろんそれを口で説明することはできない。

彼は板書で訴えようとしたが、「文字も力が入らない……」という新たな問題に直面。筆談もままならない。


日が経つにつれ、周囲の勘違いはどんどんエスカレートしていった。


「……あいつ、なんか見たんじゃねえか。誰にも言えないような……ヤバいやつを……」

「事故現場とか? いや、殺人とか……?」


「もしかして、寿命を告げられたとか……」

「やめろよ……そういうの……!」


皆が彼を気遣うように。

腫れ物に触るように接し始めた。


ふざけて話しかける奴もいない。

ツッコミも、笑いも、なかった。


──その時、彼ははじめて気づいた。


(……俺、みんなの空気を軽くしてたんだな)


それが自慢でも何でもなかった。ただ、目の前の皆が沈黙しているのを見て、素直に思ったのだ。

今までは「自分がウルサイだけ」だと思っていたのに。


(……でも、もう少しだけ我慢すれば……!)


そして、四日目の朝。


彼は、リビングに飛び込んできた。


「おっはよぉぉぉぉおおおおお!!!しゃべれるううううう!!!」

「表情も戻ったぞぉぉおおおお!!オレ、生きてるゥゥゥ!!」


「「…………」」


沈黙。

誰もが、狐につままれたような顔で固まっている。


「え?……治ったんだけど?どうしたのお前ら?」


「……治った……?いや、待て待て……え、マジで病気じゃなかったの……?」


「ふざけて仮面かぶったら呪われた!……って言っても信じてもらえないよね〜HAHA☆」


次の瞬間、怒涛のように集まってくる仲間たち。


「ふざけんなァァァァァァ!!!!」

「心配させやがって!!!」

「マジで一回殴らせろ!!!」

「お前の代わりに泣いてた奴もいたんだぞ!?」


彼はボコスカ叩かれながらも、久しぶりの賑やかさに心から笑った。


(……うん。やっぱ、これだよな)


──太陽は、一時的に沈んだだけだった。

また昇って、皆を照らしてくれたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ