表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

光ある絶望

作者: Drealist

僕は車から降りた。

目の前をかなりのスピードで車が通過していく。


思い出したくなくても、目に浮かぶ風景。

すべてが同じとは言いがたいが、

空気、アスファルトの色、飛んで走ってく車……

重なるものはいくらでもあった。

かつて僕は、似たような場所で祈っていた――



普通の、変哲もない道路。

ここで僕は命を落としかけ、そして助けられた。

お母さんに連れられ、公園のすぐ脇の十字路に立っていた。

つい一昨日。

サッカーをしていた。

タカシの蹴ったボールが、ワケのわからない方向に飛んでいった。

ボクはそれを取りに走った。

ボールをつかむより先に、クラクションが大きく鳴った。

驚いて目をつむった。

……そして気づいたら、男の人がはねられていた。


お母さんの言うところでは、ボクはその男の人に助けられたらしい。

投げ飛ばされた拍子に、側溝まで飛ばされ大きく腕を切った。

だから今、右腕には包帯が巻かれている。

ボクは手を合わせた。静かに祈った。



風を切る音に、目を開ける。

僕は、罪悪感を心に浮かべていた。

その感覚はあの頃からほとんど変わることなく、ずっと居座り続けている。

子供だったはずの僕が祈ったのは、

たしかに彼――助けてくれた男の人――の無事であることは確かだった。

けれどそれは、命の恩人への『助かってほしい』という願いではなかった。

『罪悪感を拭いたい』という逃避からだった。

むしろ僕は、事故のすべてを忘れ去りたかった。

黒い想い出は、一つたりともほしくはなかった。

その、罰、とでもいうのだろうか。

また僕は助かった。

最愛の妻、という人物を犠牲にして。


運命というものがあるのなら、僕にはそれを変えてみせるつもりだった。

僕が助かることで誰かが犠牲になるのなら、

僕が犠牲になることで誰かが助かるだろう。

そして確実に失われれば、助かる可能性も高まる気がするんだ。

彼女の命がある間に。

僕は一歩、踏み出した。

ビュッ、と切る音に足がすくむ。


地面を蹴る。

僕一つの命では、彼女一つの命しか救えないだろうか。

それとも、こんな命では足りないだろうか。

できれば彼も、助けてほしい。

善意だけで僕を助けてくれた彼を。

釣り合わないことは、承知の上で。


そのぶつかる衝撃は、涙を散らせてくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 作品拝見させていただきました。 彼が思う『助かってほしい』という想いよりも『罪悪感を拭いたい』という気持ちにとても共感しました。 僕もそういうことを考える人間なので。 それと作中では妻も何か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ