表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
手描き絵をひたすらスマホで加工してゆく雑記帳  作者: 汐の音
2022 後半

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

60/143

【雑記帳☆60話記念】自作小説を連載漫画風にして遊ぶ

 小説のコミカライズって夢がありますよね。

 私も漫画は好きです。

 けど、挿絵だって大好きです。

 今回は、そんな欲望にたいへん忠実に遊んでみました。


挿絵(By みてみん)

(B6サイズ画用紙、HBマークシート用鉛筆、ちょっとお高い濃いめの鉛筆)


 小説ではこんな場面です。



   ◆◇◆


 ……――すると、御者台では牧羊犬っぽい耳と尻尾を生やした壮年男性が、ヒィッ、とおののく気配が。


 シオンは素早くコリスを座らせ、御者台の後ろまで近づいた。声を低めて尋ねる。


「どうしました」


 御者の男性は、震えながら答えた。


「あ、あれ……!! ありゃあ魔物だ。なんで、あんなやつが谷に」




 進行方向を左手が森。右手にせせらぎが流れている。

 カララ、と石塊(いしくれ)を落としつつ、()()は左手のやや奥、切り立った崖の上から現れた。谷を満たす陽光とはひどく不似合いな感じがする。遠目にも不吉な濁った緑の鱗、尖った角と鋭い牙。爬虫類じみた外観と滲み出る獰猛さ。

 あれは。


   ◆◇◆



 …………。


 わー、恥ずかしい(笑)

 小説としてはあんまり拙いのでご紹介できませんが、いやもうサンプルとしてだけご賞味ください(※食べ物じゃないったら)



 ちなみに、モノクロだとこうです。


挿絵(By みてみん)


 台詞は二つだけでしたが、省きました。

 この時点で充分楽しかったのですが、じつは、つらつらと続けた雑記帳も今回でちょうど60話めなので、更に遊ぶことにしました。

 こちらです。



挿絵(By みてみん)

(なんちゃって連載風)



 ……………………。


 きゃー、恥ずかしい恥ずかしい(/ω\*)←

 いやもう本当に雰囲気だけなんですが、自作で楽しむ分には超楽しかったです。(語彙)


 プロットは苦手なので、いつかこんなふうにネームっぽいものを先に描いて、構成や見せ場を考えた上で小説に落とせたらいいなぁ……と思いました。


 思っただけでs ←←









 〜また、何かに挑戦する?〜


 ▶はい

  いいえ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由絵一覧←小説検索 ↓イラスト一覧
自由絵一覧
― 新着の感想 ―
[良い点] ドキドキの展開ですね。シオンさんの性別が気になる所、男性ならイケメン。女性なら知的な感じです。髪が長いので迷いました。とても素敵な絵柄で好きです.
[一言] 連載風キターーー!!!!(大歓喜) これは上手い引き( ˘ω˘ )
[良い点] おぉお! 新しい取り組みですね! 僕は漫画は描いたことありませんが、コマ割りとかカットとか難しそうですね(^^; 挿絵なんだけど、こういう漫画っぽいのもありかもしれませんよ? なかなか面…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ