表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
手描き絵をひたすらスマホで加工してゆく雑記帳  作者: 汐の音
2022 前半

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/143

ヨーロッパ風の王侯貴族男子

 新しくB5サイズのスケッチブックを買ったのが嬉しくて、金髪短髪王子とブルネット長髪貴族男性を描いてみました。


 鉛筆線画から塗り終了までの段階がこちらです。


挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


 ……分類すればショタとイケオジになるのでしょうか?


 大きな紙は描きやすいです。

 画用紙なので、塗り伸ばしはがさがさした質感になるのが残念ですが、柔らかさはすごく出ますね。あと、撮影のときに照明の照り返しが気にならないのがすごくいいです。(上質紙など、つるんとした紙は大きければ大きいほど照り返しがわかるので)



【モノクロ】

挿絵(By みてみん)


 暗めですし、先述のがさがさした質感は誤魔化しようもありませんが、二人の内面の強さのようなものは出せた気がします。



【セピア風】

挿絵(By みてみん)


 明度調節で、柔らかな光が室内中央シャンデリアや卓上燭台(描いてない)と、後ろの壁かけ燭台(描いてある)から届いているようなイメージにしました。


 おじさまは、あんまり肌のしわを線で描き込むと私の絵柄だとすぐおじいさんになってしまふ……。


 ということで、できるだけ二人ともノーブルな雰囲気を目指してみました。

(『ノーブル』の意味は、このあと調べようと思います)※その昔、プリンセスプリキュ○でよく耳にした気が←











 〜次は何に挑戦する?〜


 ▶眼鏡の学者

  眼鏡の錬金術師

  眼鏡の魔術師

  片眼鏡の執事

  ゴーグルの冒険者

  その他



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由絵一覧←小説検索 ↓イラスト一覧
自由絵一覧
― 新着の感想 ―
[良い点] イケオジ攻めくるな~!! そしてショタ笑 パーペキですww ほんとしいて言えばですが、構図的にも好み的にも、若い彼はイケオジの口元ぐらいに頭頂部がくるぐらいが良いかな? って思うぐらいで…
[一言] イケオジキターーー!!!!(大歓喜) 是非CVは大塚芳忠さんでお願いしたい( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ