表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/141

目が合うことの難しさ

こちらは、2025.9.15〜9.20に作画した【目線ください企画】についての覚書が主となっています。

文章量がいつもより格段に多いので、お目にとまった箇所のみお楽しみください(*´ω`*)



 じつは、絵の人物と目が合うのが長年の苦手でした。なぜか圧を感じたり、落ち着かなかったり。


 とはいえ、ほかのかたの絵なら苦ではないものがある以上、それは自分が描けていないだけかなと……

 そのため、気をつけて修練したつもりです。


 が、たまたまこの絵を描いたとき、しぬほど照れてしまって。


挿絵(By みてみん)

(A6の縦半分を使用)



 これはその、向かい合うキャラ同士を横に並べて対比させるために縦長カメラ目線になったものです。

 このように。


挿絵(By みてみん)

(組み合わせてA6に)



 驚きですよね。あまりにも久しぶりに感じた照れに、このままではいけないと思い、急きょ企画をさせていただきました。習うより慣れろ←

 【目線ください企画】です。※唐突


 内容は、応募くたさったかたのキャラクター(またはうちの子)限定で、まなざしが必ず画面のこちら側を向く絵を描くこと。


 おかげさまで、抽選で五名様に差し上げることができました。

 今回はその振り返りになります。※長い


 …………よろしくどうそ!

 



   *   *   *




◆石江京子さま

https://ncode.syosetu.com/n4193js

『少女たちは竜騎士に憧れて』


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


 テーマは純真無垢。強い憧れ。惹きつけられる気持ち。

 お話の冒頭のワンシーンのイメージです。

 たぶん、この子は本当の真正面にする必要があったんだな……と。構図の取り方など、塗り終えてからたくさんの気づきをいただけました。

 背景は晴れやかな空一色にしました(*´人`*) 




◆つこさん。さま

https://ncode.syosetu.com/n5450kf

『神を担いて、あなたを乞う/この手にある幸せ』


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


 テーマは一瞥。ひとを惹きつけてやまない三十代美形男性の、何気なく寄越されたまなざしをイメージしました。

 物陰からの視線に気づいて――というシチュエーションを頂戴したからです。

 期待通り、鉛筆での造形からぎゅんぎゅん吸い取られました。

(魅力値がずば抜けて高い美形キャラに起こりやすい現象です。大歓迎ですのでお気になさらず!)


 塗りでは青い瞳を淡々と際立たせたかったですし、こちらを向いても強さがあってはいけない……。感情を宿させてもいけない。

 背景は彼の故郷をイメージしました。




◆楠結衣さま

https://ncode.syosetu.com/n0225kf

『幼馴染のカウントダウン』


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


 抽選順は三番目でしたが、作画は最後。五枚目です。なので、こちらのまなざしが一番「目が合った」と思える気がします。

 テーマは幼なじみの甘々。やさしい彼。やさしい「好きだよ」のまなざしです。

 最初はお顔だけだったのですが、このままではシチュエーションが伝わらないと思い、線画の段階で手を。塗りの段階でバレンタインの手作りスイーツ(メッセージ付き)を足しています。


 目線……、すみません。目線に特化しました!! ※言い訳





◆みこと。さま

https://ncode.syosetu.com/n8701ig

『「愛さない」と告げるあなたへ。奇遇ですね? 私もです。』


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん) 


 タイトルどおりの旦那さまへ、すこぶる高い演技力でもって高度な誘惑をしつつ引導を渡すという素晴らしい技をやってのけた令嬢です。

 表情は最初から浮かびました。コミカライズにとても合うお話なので、どの表情を切り取っても生き生きとしています。キレがよく、テンポがいい。

 それを一枚に収めるとすれば、このお顔が好きかなぁと…… ※完全に個人の好み


 かわいい元絵を作者さまが付けてくださっているので、基本造形をまるっと頂戴しました。

 最初から周囲を青い炎で彩りたかったので、ラフ撮影の段階で周辺を暗く加工しています。

 作画順は三枚目でした。





◆腹田 貝さま

https://ncode.syosetu.com/n7663hu

『俺はもう若くない〜冒険者パーティーをクビにされた35歳武器鍛冶師は、新世代系チート魔法使いとSSランクドラゴン退治に挑む〜』


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


 とても緻密な設定資料と場面指定を二種類いただきました。どちらでも、とのことだったので、好みに任せてメガネ男子のメガネを取った貴重なショットを選んだ次第です。

 シャワーシーンをまじまじ見られて若干怒っているというのも良かったです。

 信じてください、二通りあったうち、ぜったいこちらのほうが全年齢だと思うんです( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン


(ふう)※両方すき


 振り向き構図で肩のラインや濡れた前髪をかき上げる仕草を表そうとすると、自然とこうなりました。

 本当はタイルは傾けさせずにフラットにしたほうが良かったのでしょう……でも奥行きが欲しくて……(わがまま)

 企画ですし、お祭りですしきっと許していただけると、こちらも力技で押し通りました。

 リテイクなしで本当に好き勝手に……ありがとうございます(拝)




   *   *   *




 以上の絵のなかに、どれか一枚でもお借りした本来のキャラの魅力や輝きを感じていただけるものがあれば幸いです。

 企画にご応募くださった方々や、お見守りくださった方々、作者さまがたに心より感謝を。


 たくさん覚書を連ねましたが、どれひとつとっても学びの多い企画でした。


 今後の人物画に、めいっぱい生かさせていただこうと思います……!!!













 〜また、何かに挑戦する?〜


 ▶はい

  いいえ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由絵一覧←小説検索 ↓イラスト一覧
自由絵一覧
― 新着の感想 ―
>絵の人物と目が合うのが長年の苦手 この理由が絵師さんならではというか、すごいなあと思いました。正面顔が難しいから、とかいう素人な理由じゃないのですね。さすがです。 個人的には、一番こちらへの視線…
雑記帳、いつも素敵なイラストを楽しく拝見しています。 このたびは、「目線ください企画」で素敵なイラストを描いてくださって、ありがとうございます! うちのラミッタをこんなに真っ直ぐで純真な子に描いていた…
汐の音さんの進化がとどまることを知らない( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ