表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
手描き絵をひたすらスマホで加工してゆく雑記帳  作者: 汐の音
2025

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

127/143

“かわいい”の発見(ファンアート/ベッドで座って幼い頃の絵本をひらく)

 聞いてください。「かわいい」って、どう描けばいいんだっけ……? と、真剣に悩みました。とある作品の一場面にファンアートを捧げたくて。


 作品はこちら。

 異世界恋愛・紬夏乃さまの「ただの村娘の私の元に、救世の英雄が恩返しに来たのですが」です。

 https://ncode.syosetu.com/n5124jv/


 去年のクリスマスにコミカライズ抽選企画を催した際、描かせていただいたお話でもあります。

 そのときの冒頭一頁漫画がこちら。



挿絵(By みてみん)


 はぁ、かわいい(鳴き声)


 絵にして、()()()()()捧げたかったのはエピソード23、「懐かしい記憶」です。

 仔細は省きますが、とにかくいじらしくて。


 以下、繋げていきますね。




   *   *   *




 構図はベッドの上。座って絵本を見ています。

 ぼんやりとした一回目の作画は「なんだか違うなぁ……?」でした。



挿絵(By みてみん)


 ふしぎなことに、描いている途中のテンションが上がりません。読んだときのキュンキュンがいっこうに蘇らないのです。

 なので、作者さまからこっそりヒントを頂戴しました。

 結果、膝の上……。絵本は、女の子らしい座り方をした膝の上と教えていただきました。しかもそれが素だと。

 なにそれっかわいい!!!!! (鳴き声)


 むしょうに再挑戦したくなり、構図をとり直したのがこちら。なんと、自分史上初めての構図でした。



挿絵(By みてみん)


 一回目と全然違います。

 所作とアングルだけでこうも違うとは。

 そして、唐突に気づきました。


「“かわいい”は、顔だけじゃないねえ!!!!!?」


 そこからは猛烈な勢いで進めました。

 顔の描き込みは最小限に。体と所作に全集中です。

 鉛筆でできるだけシンプルに、脳内イメージを取り出して。

 すると……



挿絵(By みてみん)


 出来上がったアナログ画を撮影し、いろいろ調整したのがこちら。

 彼女の瞳の色に合わせて紫系にしてみました。


 

挿絵(By みてみん)


 わああ。


(た っ と)


 惜しむらくはラフよりもお胸のボリュームを出しすぎてしまった点……それに唇の影は要らなかったかな、など。ああ、でも、とてもかわいいと感じられたんです(*ノェノ)


 それは主観であって、一般的な見方とは違うのかもしれません。ええ、重々わかるのです。

 でも、このシーンのヒロインちゃんの切なさを紙の上で表現できたら。そんな欲望に忠実に描かせていただきました。



 作者さま、いたみいります。

 いつも大海のごとく叫びをお受け止めくださり、楽しい時間をありがとうございます。


 ※漫画だったら、もっと絵柄をコンパクトにしたいと思いました。













 〜また、何かに突拍子もなく挑戦する?〜


 ▶はい

  いいえ


 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由絵一覧←小説検索 ↓イラスト一覧
自由絵一覧
― 新着の感想 ―
尊(た っ と)( ˘ω˘ )
「かわいいだけじゃあ、ダメですか?」を思い出しました笑 鉛筆画の最終仕上がりいいですねぇ 布の質感も相まって、身体の柔らかさ=彼女の優しさが表れてるように思います 目線や表情は切なさが表現されている…
かわいい、かわいいですねシアちゃん(*´艸`*) かわいく描いてくれてありがとうございます! 唇の影いる派です♡あの影が切なさと淡い微笑みの合間を表していると……とてもすばらしいと思います……! おて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ