浴衣美人
――そうだ、浴衣にしよう。
最初はそんな軽いノリでした。おかしいな、どうしてこんなに時間が溶けたんだろう……?
題材はマイページの代表作『桜並木の、その下で』より。
https://ncode.syosetu.com/n3753ga/
ヒロインの湊さんです。
きっかけは、数年前に書いたきりのあらすじを手直ししたことでした。
「やっとあらすじ直したよ!」報告を申し上げるついでに新絵を付けられたら、と……
そうして鉛筆で描いたのがこちら。
お気づきでしょうか。そう、向かって右側の余白……紙はまだあります。ヒーローも描きたかったのです。
なのにまあ、時間とエネルギーを吸い取る吸い取る(柄入り着物あるある)
残念ですが寝る前のひとときにペアは出来なさそうだったので、ひとりになりました。_(┐「ε:)_
以下、スマホで四通りの加工をしてみました。
* * *
①そのまま青色の線画に
②青を生かしたワントーン+星空&光エフェクト
③主線を茶色に変えてうっすら彩色
④モノトーン
時期は過ぎてしまいましたが、蛍狩りのイメージをかさねています。
作中でもヒロインは浴衣を着ることがあったので。
そのときは白百合の柄でした。今回は撫子柄を(追加番外編……いつか書けるかなどうでしょう)※フラグ
試しに主線を茶系にすると、とても柔らかくなったので、もし色を塗るなら③の方向性になると思います。
③は超ざっくりカラーラフですね(*´ω`*)
②と、どちらにしようか迷ったのが④でした。
どのみち仕上げるなら、浴衣の柄はもっと丁寧に整えなければいけません。
でも、らくがきなので……!
らくがきのわりに、ずいぶん吸い取られましたが(泣)
これも浴衣の宿命だと思って、粛々と受け入れることにします。
結論:つい夢中になりました。
〜また、のんびり何かに挑戦する?〜
▶はい
いいえ




