ミニスカサンタは好きですか?(スマホ作画とアナログ作画の比較)
2023年12月25日の夜。クリスマスがもう少しで終わろうとしていたときの思いつきらくがきです。
月曜ですが、一杯だけいただきました。
仕方がありません。チキン……鶏肉と根菜の甘辛揚げや、黒糖生姜入りキャベツの酢の物、お刺身とか。在庫的に葱と豚ロースのミニお好み焼きまで作っちゃったので、飲むしかなかったんですよ(長い)
と、いうわけで、本日はこんなデジタルらくがきをしていました。メリークリスマス(*´艸`*)
指ではありません。先端が透明なディスクタイプのタッチペンで、線からスマホの画面に引いています。
塗り絵の練習でもありました。
イルミネーションの背景素材を使ってみたかったのもあり……。
でも、ひょこん、と気が付きました。
「あれ? この構図、アナログだとどうなるんだろう」
今まで描いたことのない姿勢の女の子だったのです。お手本などもありません。ぼんやりって怖い。
確認したくなった私は、急遽鉛筆でも同じモチーフを描くことにしました。
* * *
【ラフ】
無意識に変えていますね……。
すでに柔らかいです。
【鉛筆で整えたあと、スマホでカラー線画加工】
わぁ。
日付けがもう26日になってしまったのは残念ですが、描き込みやすさが天と地ほども違うのはわかりました(超早口)
慣れの問題や好みの問題なのか。
…………慣れ、なんでしょうねぇ………※見比べ中
〜また、何かに挑戦する?〜
▶はい
いいえ




