表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
手描き絵をひたすらスマホで加工してゆく雑記帳  作者: 汐の音
2023 後半

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

103/143

表紙絵への憧れ【2024年1月、完成版あとがきに追加】

 漫画や絵を描くのが好きな人は、書籍表紙絵にも憧れると思います。

 はい。私です(挙手)




   *   *   *




 旧Twitter。いまはXでプレゼント絵企画をした折、抽選一名様として選ばせていたのがなななん様。

 以前、なろうの活動報告絵企画でこちらの鉛筆イラストを御作イメージ画として差し上げたかたです。


挿絵(By みてみん)

(『サリヤの婚姻 ー白陽国物語 外伝ー』https://ncode.syosetu.com/n0460eo/)


 なので、とってもすてきなお話を書かれるかただと安心感丸出しで、どんな絵がいいですか? とお尋ねしました。

 すると、ちょうど書き出し祭り企画に参加したお話の絵を、とリクエストいただけたのです。


 チャンスだと思いましたね。

 千載一遇の……! (倒置法)


 以下、まだ未完成ではあるのですが、御作のタイトルや雰囲気を表紙っぽく描いてみました。①から⑥まであります。




   *   *   *




 ①ラフ

挿絵(By みてみん)


 なななん様の新作……!

 検索しても、まだ出てきません(*´艸`*)

 投稿前のほやほや三話分を読ませていただけたのです。かわいい。ヒロインちゃんがとても生き生きとしていました。

 ヒーローは大人・青年・泰然・出来るタイプ……!!

 お馬さんいいですよね。なんて可愛い…………と、悶えながら鉛筆をとりました。



②線画リテイク+陰影づけ

挿絵(By みてみん)


 いちどチェックしていただいて、ヒロインちゃんの髪の長さを改めます。

 いっそう溌剌・元気・可愛いが深まりました。



③ほんのりカラーラフ

挿絵(By みてみん)


 塗りの雰囲気をお伝えして……



④イケメンの横顔をアップ

挿絵(By みてみん)


 アイコンをプチ・プレゼント!



⑤アナログ線のクリーニング

挿絵(By みてみん)


 鉛筆でできるのは、ここまで。



⑥デジタルカラー線画+若干トリミング(切り取り)

挿絵(By みてみん)


 ここからはスマホでの習性と彩色になります。

 ヒロインちゃんは金の髪、翠の瞳。

 ヒーローは銀の髪、水色の瞳……(*´Д`)ハァハァ←

 カラーラフでは瞳が濃くなりすぎましたし、輪郭も光で飛んでしまいました。そのあたりも挑戦しながら、タイトルを……。

 すてきなタイトルも表紙っぽく入れたいなと憧れるのでした。

(ロゴ作成能力がなさすぎて時間が溶けます。なんてこと)_(┐「ε:)_ぱたん……。



 ――――――――


 なん様!

 ご執筆応援しています。

 暑さやお仕事もろもろおつかれさまです。

 ご投稿の際は必ずや、お手元に。


 お忙しいなか、丁寧に相談に乗ってくださり、ありがとうございました♪













 〜また、何かに挑戦する?〜


 ▶はい

  いいえ



2024年元旦の朝に完成しました。

※その午後には能登のとある神社で初詣の際、参道であの地震が。現在も祈る思いです……。


挿絵(By みてみん)


【追記:2024年1月4日未明】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由絵一覧←小説検索 ↓イラスト一覧
自由絵一覧
― 新着の感想 ―
[良い点] ああ~、分かります。 『なろう』では「イラストレーターより」の方が多いですが、私は広告畑出身ですので、どうしても「商品」として考えてしまうんです。 私のように「デザイナーより」の人間にとっ…
[一言] 構図が素晴らしい( ˘ω˘ ) ちゃんとタイトルが入りそうなスペースを空けてるところが流石ですね( ˘ω˘ )
[良い点] おぉ! いいですね! ①ラフですでに「これはくるな(≧▽≦)!」って予感がします! 余談ですが、左側の「スケッチブック感」がたまらないです笑 そして②でお馬さんの目線が変わってるんですよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ