表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
手描き絵をひたすらスマホで加工してゆく雑記帳  作者: 汐の音
2023 前半

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

100/143

アナログ主線の色を変えてみる(髪を切り、身分を偽りながら逃亡中の勝ち気な王女のイメージ)

 たまに鉛筆以外の画材に浮気をします。

 今回もそう。突然、店頭のボールペンに一目惚れしてしまいました。


 使用したのはSARASANANOの0.3mm。

 スモーキーブルー、ブルーグレー、ダークブルーの三色です。


挿絵(By みてみん)


 最初に文房具屋さんでこれらを見つけたとき、ぜひ試してみたいことがあったのです。

 それは。


挿絵(By みてみん)


 こんなふうに、そこはかとく最初から主線に濃淡を付けることでした。

 もちろんそれはデジタルならサッとできてしまう工程ですし、アナログでも多種多様な方法があるに違いありません。

 ですが、そのときの私は飲酒していました。


 パッと見て「やろ」。


 ――――

 ああ……、今ならどんだけ短絡的なんだと突っ込むこともできたのに。


 以下、無謀なお試しらくがき(デジタル)をご覧ください。




   *   *   *




【1】線色を薄い茶色に変更


挿絵(By みてみん)


 青系を買った意味とは。 ※二度目の突っ込み

 線が鉛筆に比べてシャープなのは、ほかのボールペンやシャーペンのとき同様でしたが、今回はもっと透明感が出せそうだと判断。雑い線をニュアンスでぼかしたり消したりしつつ、おおまかに整えます。

 木漏れ日に挑戦したくなった私は、ぼんやり木の枝のシルエットを書き足しました。



【2】葉っぱを置く


挿絵(By みてみん)


 大きさや色を変えながら、ふわっと素材の葉っぱブラシを使いました。

 不敵な笑みに見えるので不思議です。



【3】人物に色を塗る


挿絵(By みてみん)


 水彩っぽさを意識してみました。



【4】光と影の強調


挿絵(By みてみん)


 出た。黒髪フェチ(茫然)

 こうなってはアナログの面影はほとんど消えた気がしますが、ぼろぼろの旅装に身をやつした感じや、散切(ざんぎ)りの髪で引き立つ凛々しさもあるのではと妄想&暴走しました。


 ふう………………。 ※突っ込めない








【おまけイラスト/100話目記念】鉛筆主線でも濃淡は出せますよね?


挿絵(By みてみん)

(いつものマークシート用鉛筆二種)



 これを、スマホで色調を変えて。


挿絵(By みてみん)



デジタル水彩で修正したり、ぼかしたりしたものがこちら。


挿絵(By みてみん)



 ちょっとえっちです。

 あえての濃いめにしたので、ところどころ線がつぶれて、かえってペンっぽくなったかなぁと思いました。



 結論。

 鉛筆は、もっと濃淡が出しやすいです。

 塗りを考えてシャープさを出すか、柔らかさを打ち出すか。

 対象によって変えられれば理想ですね……。


 酔っ払いの自分が考えることには、本当に驚かされます(汗)

 でも、楽しかったです(*´∀`*)











 〜また、何かに挑戦する?〜


 ▶はい

  いいえ


いつのまにか雑記帳も100ページ目になりました。

描いても描いてもなくならないらくがき帳のようで、作者は楽しく更新しています。

いつもあたたかくご覧いただいて、本当にありがとうございます。


節目かとは思いますが、取り立てて特別な回にはならなったのが、らしいと言えばらしいような……。


101話目以降も変わらず、少しずついろんなものを描けるようになりたいです(*´ω`*)



いいねやブックマーク、応援ポイントやご感想、貴重な励みをありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由絵一覧←小説検索 ↓イラスト一覧
自由絵一覧
― 新着の感想 ―
[一言] ちょっと……えっちな100話ですね……♡
[良い点] 100話、おめでとうございます!どんどんぱふぱふ おまけイラストは、懐かしのエルゥ&ディレイ?! うーれーしーい❤️ [気になる点] (まだ痛くて、夫の監視が厳しく、更新に気づくのが遅れま…
[良い点] 祝100話(≧∀≦)の おめでとう御座います! いつも楽しく、ドキドキを頂いてます ありがとう!! [一言] sarasaシリーズいいですよね! ロングセラーな上にカラーバリエーションも…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ