表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

1

ゆる設定です。ゆるくお読みください。

「やぁ、ミュゼット、今日も一段と愛らしい。まるで咲き誇る薔薇のようだね」


(いいえ、薔薇というならあなたの婚約者のアンジェラさんでしょ。赤薔薇姫と呼ばれてるの知らないんです?)


「おはようミュゼット、今日も可愛いね。その手に持ってるバスケットはお弁当?ミュゼットは料理が好きなんだね、可愛い趣味だ」


(いいえ、たっっっかいラウンジや食堂でご飯食べるお金がないだけです。お弁当がなきゃ飢えるのよ、趣味じゃなくて生きる糧。あと絶対あげませんから)


「ミュゼット、今日も天使のように可憐だね。私の愛を受け取るのは君だけだよ、私の天使」


(いいえ、いりません!そんなもの押し付けないで!気持ち悪い!)



 登校した瞬間ミュゼットの周りには、いつものように男たちが群がってくる。その輪から何とか抜け出そうとしても、腕や肩を掴まれ、髪にキスをされ、荷物を持とうとされ、腰を抱かれる。


 拒絶しても拒絶しても、言葉が通じない彼らの行動にミュゼットは辟易していた。だが強く言えない。



 彼らは総じて家柄が良い。高位貴族の令息ばかりで、中には王太子エルリックまで混ざっている。

 対してミュゼットは二年前に貴族になったばかり。父親が会長を務めるベンジャミン商会が王家の御用達品を数多く取り扱うようになり、その功績から男爵位を頂いた。爵位は一代限りではあるものの、商会は順調で父親は堅実な商売をし、後継ぎの弟も同じように堅実で、すでに注目されている。恐らく弟にも男爵位は授与されるはず。



 そうなってくると家族で貴族の暮らしに慣れる必要がある。男爵になった事で招かれれば夜会などにも顔を出せるようにもなり、商売の口が増えた。それはつまり夜会やお茶会に“貴族として”足を運ぶ機会が増えたということだ。

 商売人で貴族位を貰うことは珍しくはないが、ここ十年無かったため話を聞きたがる貴族は多かった。そのため、招待自体はたくさん来ていた。


 そんな場所で必ず貶されるのは通過儀礼というところかも知れないが、商売人としては受け入れても家族思いの父としては、家族への暴言は許せないものでもあった。

 必要なのは人脈。商売人としてではなく、貴族としての横の繋がり。そして暴言を躱す立ち振る舞い。



 そう考えた男爵は、まず十五になり成人し入学資格を得た長女ミュゼットを、貴族が多く通う王都学園に入れたわけだが……何の因果かミュゼットは瞬く間に男たちに気に入られてしまった。



 商会で扱う魔道具の多くを手掛けているミュゼットは夜遅くまで起きていて朝も早い。時間がないのでご飯はサンドイッチを頬張るくらい。王都の端にある家ではなく、学園に近い本店の二階で寝泊りし、歩いて学園に通っている。


 そんな生活のせいで太るわけもない体は華奢で、それにより庇護欲をそそられると言われ、疲れているせいで顔色が悪いのを肌が白いと言われ、朝の残り物を詰めた弁当を持ってくることで慎ましやかだと言われ、周りに話が通じないから黙っていれば可憐で初心だと言われ、まるで深窓の令嬢の如く扱われている、男には。



 対してそんなミュゼットに女性たちの目は厳しい。婚約者がミュゼットに首ったけになっていると憤慨する令嬢も、少なくなかった。

 貴族としての立ち振る舞いを学び友達を作り暴言から身を守らせようとした父親の作戦は、見事に全て裏目に出ている。



 ミュゼットは初めのうちは周りの男どもの甘い言葉を一つずつ拒否し、間違いを訂正し、一人になりたいと告げていた。触らないで、荷物を勝手に持たないで、お弁当を勝手に食べないで、近寄らないで。やめて、やめて、やめて。


 それなのに否定するたびに曲解される。遂にはそんな風に言うなんて誰かに虐められているのでは?という訳の分からない話が出来上がってしまった。

 魔道具の製作による寝不足でクマをつくれば、虐められて夜も眠れないのではとか、教室で一人勉強していると無視されているのではとか、否定しても否定しても悪い方へと勢いよく転がっていくばかり。


 実際に女性たちに誤解を解こうとして話しかけようとしたところを王太子たちが見て、虐めの現場を見た!と大騒ぎしたこともあった。



 そうして入学から半年。ミュゼットは学園中の女性から総スカンを食いながら、黙って男たちの言葉を聞きながし、そっと距離を取ることに徹していた。



 それが一番波風が立たない。王太子たちが婚約者たちと揉める理由が自分だなんてきつすぎる。

 ミュゼットは耐えていた。どんなに女性たちに嫌われても、どんなに男性たちが気持ち悪くまとわりついてきても、黙っていることにした。



(何でこいつらこんなに話聞かないの?これで高位貴族とかサイッテー!下半身でものを考えすぎなの?顔がいいと頭はスカスカになるの?バカなの?大体婚約者の令嬢たちも見る目なさすぎ!どう見ても変態だよこいつら!!)


 心の中で悪態をつきながら。

お読みいただきありがとうございます。次は今日中に上がると思います(23時)

ブックマーク頂けると励みになります⸜( •⌄• )⸝

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ