表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

幻影との決戦

『万全の状態になったようだな』

『なったぞ幻影、こんなの終わらせるぞ』

と、斬は剣の背中を後ろから押し、

『行って来い剣、お前の力を見せてやれそして、氷菓お前は自分の力を信じろ』

と言い、剣と氷菓は頷いた。

『それでは、始めよう』

『氷菓、全力でやろう』

『うん、そうだね』

2人は頷き合い、幻影の方を見た。

『ここまで、待たせたんだ!容赦はしない!』

闇の剣(ダークソード)

剣の手に闇の剣が現れ、氷菓は弓を構えた。

幻影泥人形(マッドドール)

幻影の前に立ちふさがるように泥人形が現れ、氷菓に襲いかかった。

氷菓はすかさず

氷の矢(フリーズアロー)

氷の矢を放ち、泥人形に命中したが、余り効力はなかった。

『なら!』

と、弓をしまい

氷の剣(フリーズソード)!』

氷菓の手に氷の剣が現れた。

剣も苦戦していたが、氷菓を見て、

『僕も、そろそろやろうかな黒鴉剣(レイヴンソード)

剣の手にレイヴンを想像させるような形の剣が現れた。そして黒鴉剣の能力で身体能力が向上し、次々と泥人形を斬りさいていった。

一方、氷菓も次々と倒していっていた。その時、幻影は不適な笑みを浮かべ、

『ふっこの程度で終わられたらつまらんでは、来い!幻影一角獣(ユニコーン)!』

黒い瘴気をまとった一角獣が2頭現れ、氷菓と剣に1頭づつ襲いかかった。

二対・氷剣(ツインフリーズソード)

氷菓は危険を察知したのか左手に氷の剣がもう一本現れた。

そして、2本の氷の剣を巧みにあやつり、1頭のユニコーンを何もさせずに倒した。

一方、剣は、攻める隙を見つけられず、攻撃をかわし続けていた

『く、どうすれば…』

だが、その時氷菓が突っ込んで行き、応戦して行った。

『そこだあー!』

と、剣は氷菓と共に連撃を繰り出していき、なんとか勝つことができた。

『ふふふ、これでどうだ?闇に呑まれた町(ダークシティ)!』

辺りが、今までの風景から一変し、荒廃した町となり、ゾンビが大量に現れた。

『なんだここは』

『嫌な予感がする』

剣と氷菓は困惑していたが、

『だが、これが最後のような気がする』

『うん、そうだよね。行くよ!剣!』

『わかった!』

剣と氷菓は次々と倒していったが、ゾンビが俺達の所まで襲って来ていた。

『お兄ちゃん!こっちにも来るよ!』

『く、もう剣と氷菓だけの戦いでは無くなってきている…迎撃するぞ!』

『やるしか無いか吸血剣(ブラッディソード)!』

『準備はできてる』

『わかったよお兄ちゃん!』

ゾンビ達は俺達に容赦無く襲いかかって来たが、

葉っぱの(リーフ)

大嵐(ストーム)

ユウが竜巻が発生させ、種子が放った得意技、無数の葉(エンドレスリーフ)を巻き込んだ竜巻がゾンビに直撃し、無数の葉(エンドレスリーフ)がゾンビを次々と斬りさいていった。

いつの間にユウと氷菓はあんな合体技を使えるようになっていたのだろうか。

合体技とは2人がお互いを信じ、息が合わなければ、上手く使えない技である。

その後もゾンビは現れ続け、俺達は各自、迎撃していった。

その頃、剣と氷菓はゾンビの迎撃続けているだけでは埒が明かないと結論を出し、幻影の捜索をしながゾンビを迎撃していった。

『いたぞ、あそこだ』

と、そこには幻影が立っていた。

『よし、これで終わりだ!』

と、剣は素早く斬りつけたものの、幻であった。

『偽物だったか』

その時、氷菓が、幻影を見つけ、氷菓は突撃していった。

そして、氷菓は幻影に連撃をくりだしていった。

だが、それも幻であった。

『本物はどこなの?』

だが、その時、氷菓の背後から

『俺はここだあぁ』

剣は素早く反応し、剣は幻影を斬りつけた。

『くそぅこの俺がぁ』

と、その瞬間幻影の作り出した世界は崩壊した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ