はじめに
はじめに
あなたはTVゲーム、ドラ○ンクエストやファイナルファ○タジー
TVアニメならソード・○ート・オンラインや伝説の勇○の伝説
そんな世界に行って自分だったらこうしたい。この場面ならああしたい。
自分がその世界で生きている事を想像したことはありませんか?
そんな希望を叶えてくれるゲームがあります。
ソード・ワールド2.0と言うTRPGです。
GMが道案内をしてファンタジーの世界を冒険する。
怪物を退治して国や世界を救ったり、ひたすら強くなる為に己を磨いたりと。
仲間たちとあなただけと冒険。
TVゲームやアプリゲームに負けないぐらい達成感を与えてくれます。
この本はそのソード・ワールド2、0の世界を楽しんだプレイヤーたちの活躍をまとめ上げた(リプレイ)と呼ばれるものです。
つたない文章でありますが、TRPGの楽しさが少しでも皆さんに伝わればと編集してみました。
興味を持たれたら是非調べて見てください。
必要なものはルールブック、紙と鉛筆、サイコロ(ダイス)。
たったこれだけでTRPG、冒険は始められます。
周りにやってくれる人がいなければオンラインで出来るようにもなりました。
コメディだったりシリアスだったり、盛り沢山の冒険があなたを待っています。
ソード・ワールド2.0の世界【ラクシア】
この世界は3本の剣によって、生み出されました。
第1の剣、ルミエル
第2の剣、イグニス
第3の剣、カルディア
第1の剣ルミニスが作った「調和」を重んずる神々
第2の剣イグニスが作った「開放」を重んずる神々
2本の剣を祖とする、相反する神々に争いが起こり、膠着状態となりました。
第3の剣カルディアは争いを拒み、自らを砕きました。
砕けたカルディアは世界に魔力を与えました。
膠着状態となった争いはお互い、傷を癒す為に休戦状態に。
神々は長き眠りに付くこととなります。
世界に取り残されたのは「調和」を重んじる人族やドワーフ、エルフなど
そして「開放」を求める蛮族。
今も大地の覇権争いで争いは終わる気配をみせません。
長い時間の中でお互い文明の成長や衰退を繰り返しました。
今現在は第4文明期に入っています。
ラクシアの大陸の1つ(開放された大地)テラスティア。
ここが冒険の舞台です。
さあ、冒険が始まります。
ゲームの目的は楽しむこと、楽しませること。
皆さんがこのリプレイを読んで少しでも興味を持って頂けたら幸いです。