魂を彩る世界で
非日常を欲している男子高校生・颯士と、ひょんなことからイメージしたものを作り出す能力を得た女子高生・灯里の二人が織り成す日常系異能力ファンタジー。
想像力で産み出される力で悪い組織を壊滅させたり、正義の味方をしてみたり、ギャグあり、バトルあり、シリアスありの王道もの!
是非ご覧ください!!!
想像力で産み出される力で悪い組織を壊滅させたり、正義の味方をしてみたり、ギャグあり、バトルあり、シリアスありの王道もの!
是非ご覧ください!!!
【白紙の世界2】牛は金銭的にも内臓的にもあまり食べられない今日この頃
2023/03/30 06:00
【白紙の世界3】相手が悪くないと分かったら素直に謝ることは大事なこと
2023/03/31 06:00
【白紙の世界4】付けペンってセンスいるよね
2023/04/01 06:00
【白紙の世界5】お茶の味は分かりやすく値段に比例するよね
2023/04/02 06:00
【白紙の世界6】食べ物や飲み物を攻撃の手段に使ってはいけません
2023/04/03 06:00
【白紙の世界7】人は何故、各々に好みが違うのだろうか
2023/04/04 06:00
【白紙の世界8】アブラムシってGのことです
2023/04/05 08:02
【白紙の世界9】そろそろ繋がってきそうな回ですね
2023/04/06 08:04
【白紙の世界10】ヒステリックな人って本当に苦手なんですよ
2023/04/07 15:25
【白紙の世界11】名前をつけることはイメージするためには大事なのですよ
2023/04/08 09:34
【白紙の世界12】こんなのどうやって倒すんだよ(55話ぶり2回目)
2023/04/09 09:43
【白紙の世界13】マジカル☆ファンタジー開幕♪
2023/04/10 22:46
【白紙の世界14】何を言っても言い訳にしかならない場合はどうすれば良いのだろう
2023/04/11 08:32
【白紙の世界15】相手の息の根を止めるまでは油断してはいけない
2023/04/12 22:48
【白紙の世界16】魂を加工したやつが魂を加工したから魂だけがあって魂がねたましいたましいに
2023/04/13 20:57
【白紙の世界17】別名:しまった、初登場時と名前が違った!の巻
2023/04/15 00:07
【白紙の世界18】同じ目的でも過程が一致するとは限らない
2023/04/16 09:48
【白紙の世界19】こんなに好きなのにとか愛してるのにとか言われても相手にとって必ず良いものとは限らない
2023/04/18 13:24
【白紙の世界20】彩る世界の終わりと始まり
2023/04/19 15:18
【男の意地1】リベンジマッチまで随分かかった気がする
2023/04/20 18:12
【男の意地2】10のうち9勝てないなら1で一点突破に賭けるしかない
2023/04/21 18:06
【男の意地3】マイルールは信念。相手に理解されないことも多々ある
2023/04/23 11:49
【疾風のように】もしアニメ化されたら途中の雑魚とか倒す描写はもうちょっと濃い目にお願いします!!
2023/04/24 20:44
【交わる世界1】優劣は一度の勝負だけで決められるものではなく試行回数で割合的に決まるものだと思う
2023/04/26 02:35
【交わる世界2】切り札じゃんけんは後だしが基本的には強い
2023/04/27 00:49
【交わる世界3】裏ではちょっと空気な人がいる中で
2023/04/29 00:02
【交わる世界4】人は自分と違うものを持っている人と惹かれ合い、補い合い、成長する
2023/04/30 11:32
【白紙に彩る世界】運命はどこかで繋がっている
2023/05/01 10:13
【魂に刻まれたもの】多くの人が必殺技を持たないけど必殺技を持つ人が必殺技を持つのには理由がある
2023/05/02 20:11
(改)
【魂に刻まれたもの2】魂の力は意思の力。強い気持ちに力は宿る
2023/05/03 06:00
魂を彩る世界で
2023/05/03 20:00