表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/120

三十二話 魔女ゾフィー②

 そうして、魔女と魔女の激しい戦いが幕を開けた。


 ……と、どこぞの物語ならばそんな文言から始まるのだろうが、現実は違う。

 どれだけ強い者同士だろうと、どれだけ力がある者同士だろうと、その戦いが何時間も続く、というのは稀だ。

 逆に言えば、だ。

 勝負がほんの一瞬、刹那の時間で決まることが、よくあることである。


「……本当に数分で決着が付いたな」


 フロイドの言葉通り、戦いは数分程度のものだった。

 しかし、たった数分、というにはあまりにも濃すぎる戦いでもあった。

 荒れ狂う風、どこからともなく降り注ぐ雷、四方八方から出現し、相手を延々と追いかける火炎玉……ありとあらゆる魔術が行使され、互いにぶつかり合っていったのは、まさしく嵐そのもの。おかげで、地面のあらゆるところが抉れている。

 加えて、ナインが使用した楔も、あちこちに突き刺さっていた。

 そんな中。


「くっそぉぉぉっ!! 何でアタシの領域なのに、アタシが負けるのよぉ……」


 などと言いながら、泣いているのは、一人の少女。

 服の端の部分を何か所も貫かれ、地面に倒れ伏している、というか拘束されている。

 長い銀髪を後ろで結んでおり、涙ぐんでいる瞳は深紅に染まっている。服は、肌が必要以上に露出しているが、これは戦闘による負傷からのものではなく、最初から布面積が少ない服であるがゆえのもの。

 そんな姿を見て、シリカは思う。


(師匠もそうだけど、魔女って露出が高い服を着る決まりでもあるのかな……あっ、でもティアニアさんは違ってたから……二人が、そういう趣味、なのかな……?)


 既に一緒にいる期間がそれなりなせいか、最早疑問に思うこともなくなっていたが、ナインの服は、かなりきわどいものだ。その見た目の年齢にあまりにもそぐわない、露出の高い衣装。へそだの、肩だの、太ももだの、そんなものは見えて当然とばかりのそれは、シリカにとっては、少々刺激が強い代物。今でこそ慣れたが、改めて見ると、自分の師の服装がとんでもないものなのだな、と再認識する。

 などとシリカが考えていると、ナインは溜まりにたまった溜息を吐きながら、言葉を紡ぐ。


「当然だろうが。オレ相手にも殺さずにどうにかしようとしていたのが丸わかりだ」

「うぐぐ……」

「あれで、殺さないようにしてたって……」


 正直信じられない。それがシリカ達の見解である。

 それほどまでに、先ほどの戦いは苛烈だった。短時間ではあるものの、魔女同士の対決は、それこそ、普通の魔術師など付け入る隙がないほどのもの。一瞬でも気を緩めれば、即座に相手の攻撃を受けてしまう。そんな攻防だったのだ。

 

「さて。そろそろ、話を聞かせてもらおうか」

「ふん……言ったはずよ。言わせたいなら、力づくでどうぞ。何なら、拷問でもする?」


 その言葉に、ナインの表情に苛立ちが募った。


「おい、いい加減にしろよ。お前、本当にどうしたんだ。確かにお前が他人を信じないようになったのは知っているし、理解もしている。だが、ここまで強情になる理由は何だ?」


 問いかけるナイン。

 だが、一方のゾフィーは、そんなナインをじっと見つめていた。まるで、何かを観察するかのように。

 そして、しばらくの沈黙の後、鼻を鳴らし、口を開く。


「その反応……そう。そうね。どうやらアンタは何も知らないようね。ええ、まぁ分かってはいたけど。アンタがアタシを騙そうとしないってことも、何となく理解してたし。アンタには世話になったこともあったし、それなりの付き合いもあったからね。それくらいは分かるわ」


 けれど。


「でも、そいつがいるってことが、アタシに疑問を抱かせる。あの帝国の、それも第一皇子がここに来たってことが、何よりの不安材料なのよ」


 などと言うゾフィーの視線の先。

 そこにいたのは、フロイドだった。


「……俺様?」


 と、自らに指をさすフロイド。

 よくよく考えてみてほしい。かつて対立した帝国が、数週間前、千人規模の人数で攻めこんできており、さらにはその皇子がここまでやってきたとしよう。

 これで、怪しくないわけがない。


「あー……その、何だ。アンタと帝国の間で色々あったのは理解している。加えて言うのなら、先日、ウチの騎士団がアンタのところに押し寄せたのもな。そういうのも含めて、帝国の人間が信じられないのは分かるがよ。ちょっとはこっちの話を聞いてくれねぇか?」

「話? 話ですって……? よくもまぁ、ぬけぬけとそんなことを言えたものね。流石は帝国の皇子様。そういうところは、時代が変わっても相変わらずのようね」


 説得を試みるフロイドだったが、どうやら逆効果になってしまったようだ。

 ならば、と今度はシリカが前に出る。


「あ、あの、ゾフィーさん」

「何!? っていうか、アンタ誰!?」


 大声での対応にシリカは一瞬、身震いしてしまう。

 が、その言葉は何も間違っていない。何せ、シリカは未だに自己紹介すらまともにしていなかったのだから。


「私は師匠の弟子で、シリカって言います」

「弟子? あっそ……………………え、ちょっと待って。もう一度言って」

「あ、名前はシリカって言います」

「そうじゃなくて……アンタ、弟子って言ったわよね。それって、もしかして、この金髪ロリの?」

「はい。そうです」


 その言葉に、ゾフィーは何度も何度もシリカとナインのことを交互に見ていく。


「……うっそ。信じられない。この頑固者に弟子ができるなんて……」

「ああ。オレも未だに自分でも信じられん。というか、信じたくない」

「師匠、その言い草はあんまりです……」

「喧しい。反論があるのなら、まともな魔力の調整ができるくらいには成長しろ」


 ばっさり言われてしまうシリカ。その言葉に、未だ反論できないがゆえに、哀しくなってしまう。

 が、今はそれは置いておく。


「そ、それでですね。そちらにも色々と事情があると思います。けど、私たちのこと、信用してもらえませんか? そして、できればそちらの事情も聞かせてください。私たちは、別に貴方を倒しに来たとか、そういうんじゃないんです。ただ、ここにいるっていう皇子のことについて、貴方から話を……」


 と、シリカが自分たちがここに来た経緯を話そうとしていた、その時。


「こ、こらーっ。ゾフィーを虐めるなぁ!!」


 刹那。

 洞窟内で、この場に似つかわしくない声が響き渡ったのだった。

最新話投稿です!!

面白い・続きが読みたいと思った方は、恐れ入りますが、感想・評価の方、よろしくお願い致します。

それだけで、作者に元気が湧きます。励みになります。そして、もっと構ってほしい愚かな作者が続きを書こうとします。

なので、みんなで馬鹿な作者に餌をやりましょう!!


今後とも、何卒よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  弟がとらわれてる理由を早く知りたい。 [一言]  ナインとゾフィーの戦いは、凄い攻防だったんだね。絵がないから、あまり想像しにくいけど。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ