表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

エルリック

僕、エルリック・レジェスティ・ローグには、

皆には見えない、僕だけに見えるねえさまがいた。




もう、物心着いたときにはねえさまはいた。

明るくて、優しくて、大好きだったねえさま。

抱き締められるとお日様の匂いがして、

僕がかわいいって言うと顔を真っ赤にして、

ずっと僕のそばにいてくれたねえさま。


あの日も、そんな日々がずっと続くんだって思ってた。失うなんて、思いもしなかったんだ。



あの運命の日、母様に呼ばれてメイドについていったら、母様が言った。


「今日から近隣諸国の言語を覚えなさい。貴方は時期国王なのですから当然全てを、です」


「・・はい。分かりましたお母様」


母様と話すときはいつもこんな感じ。時期国王だから、あれやれこれを覚えろって・・。


本当はやりたくないけど、ねえさまに教えてもらえるから勉強は好き。答えて当たると、頭をなでなでしてくれるから。可愛い僕の大好きな笑顔で「よくできました」って。


「エルリック?どうしたのです」


「・・なんでもありません」


せっかくねえさまとの思い出に浸ってたのに・・。

あぁ、胸くそ悪い。

ねえさま、はやく会いたい・・。


「では勉強するので退室してもよろしいでしょうか」


「・・好きになさい」


「失礼します」


そうしてエルは部屋を出た。

やっと帰れる!ねえさま退屈してないといいけど・・、帰ったらねえさまといっしょにお茶して、またあーんしてもらって、一緒にお昼寝しよう!




楽しみだなぁ・・








タッタッタッバタッッ!


「ただいま!おそくなってごめんね!ねえさっ・・・・え?」


エルが帰ってきたときには、部屋には誰もいなかった。


「・・ねえさま?」


呆然と名を呼び、あたりを見渡すがどこにもいない。



「ねえさま、どこ?ねえさま?

ねぇ・・ねえさま?ぼくかえったよ?ねえさま?」



僕が帰ってきたら必ず抱き締めておかえりなさいって言ってくれるのに・・


ねえさま、が、いない・・?


エルリックは、セレシアがもう何処にもいないことを、本能で理解してしまったのだ。





なんでー・・。






なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでー・・・・




なんで!!ずっと一緒にって約束したのに!!




そのときにきっと、僕の心は壊れてしまったんだ。




嬉しさも、愛しさもいらなかった。好きだって、大好きだって、必要なかった。


だって、ねえさまがいなくなってから僕の心は


悲しい寂しい悲しい寂しい悲しい寂しい悲しい寂しい悲しい悲しい寂しい悲しい寂しい悲しい悲しい寂しい寂しい・・・って、


ずっと負の感情が燻っているんだから。


こんな気持ちになるなら、感情なんてなければよかった。


こんな気持ちを教えたねえさまが・・憎い。 







だけど











もっとそばにいたかった

もっと、大好きだよって伝えたかった

何気ない、些細な毎日が、色鮮やかで 

ねえさまさえいれば、なにもいらなかった









ねえさま、ねえさまー・・。





ーーアイタイヨーー
























***





きらびやかな部屋にある机に、一人の青年が座っている。歳の頃は20歳くらいだろうか?キラキラと輝く太陽のような、綺麗な金色の髪だ。


青年はゆっくりと、机の上に置かれた花瓶に手を伸ばした。

そしてその花瓶から一つ、燃えているような、濃い鮮やかな小さな赤が群れている花を手に取った。


目の前にかざし、目を瞑る。


そのときの青年の顔はまるで、いろんな感情がごちゃまぜになったような、愛しくて、悲しそうな顔をした。そしてポツリ、と聞いているこちらまでもが切なくなるような声で、何かを言った。





「ーーー・・・ぇさまー・・・・」




青年はつぅー・・と、そっと一筋、涙を流した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ