表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

第05話 お試し彼女が"制服のまま"俺の布団で寝ている

雨の音が強くなる午後六時、

俺はリビングでカップラーメンをすすっていた。

両親は共働きで今日は母が夜勤、父も遅番。

静かな家の中、テレビの音と湯気の匂いだけ。


そんななか、インターホンが鳴った。


「……こんな雨の中、誰だよ」


玄関を開けた瞬間、そこに立っていたのは――


「おじゃましまーすっ!」


びしょ濡れの天宮 澪だった。

制服のまま。傘もなし。前髪は雨でぺったり額に張り付いている。


「……うそだろ」


「へっくち! あー、寒い。祐くん、なんで玄関出るまでこんなに時間かかったの?」


「いや、普通こんな天気で人来ると思わないし……ってか、なんで傘ないの!?」


「なんか、電車止まってて駅から走ってきた!」


「走って来た!? 俺ん家、駅から10分あるんだけど!?」


「祐くんちが近くて助かったー。……えへへ、ずぶ濡れでも来たくなるくらい、好きなのかも」


心臓がひとつ跳ねた。


◇ ◇ ◇


風呂を貸し、俺はタオルとパーカーを手渡した。

数十分後、髪を乾かしながら出てきた天宮さんは、俺のパーカーを着ていた。


「やっぱちょっと大きいね。……ぶかぶかだけど、なんか安心するかも」


その無防備な姿を見て、目が泳ぐ。

なにこれ。可愛いっていうかもう反則。


「で、……泊まる気?」


「だって、もう雷なってるよ? 祐くんのお母さん、“泊まってっていいわよ〜”ってこの前言ってたし?」


あの人……俺より天宮さんに優しい。


「あと、雨がすごくて帰れそうにないし、泊まるしかないよね!」


満面の笑顔で押し切られた。


◇ ◇ ◇


晩ごはんは、コンビニで買った総菜と、天宮さんが作った卵焼き。


「こんなのしかないけど……」


「ううん、祐くんと食べるごはんなら、なんでもおいしい!」


もう彼女、完全に“本命彼女モード”である。


「でも、私って結構な勢いで来てると思うんだけど……祐くん、引いてない?」


「……ちょっとは驚いてるけど」


「でも?」


「でも、嫌じゃない」


その言葉に、彼女はぱぁっと笑った。


「じゃあ、もっと本気出してもいい?」


「それ以上出すの!?」


「うん、“お試し”なんて言わせないくらい!」


◇ ◇ ◇


夜。

彼女は俺の部屋で布団に潜り込んでいた。


俺は床に布団を敷いて、自分の寝る準備をしていたが――

気になって寝られない。


「祐くん、起きてる?」


「起きてる……」


「私さ、ほんとはちょっと怖かったんだよ。

 “お試し”なんて言ったけど、断られたらどうしようって……」


「なんでそんなこと思うんだよ」


「だって……祐くん、すごく優しいから。

 だから、私が“遊び半分”って思われたら、嫌だなって」


「天宮さん、全然遊び半分なんかじゃないよ」


「……ありがとう」


その声は、少しだけ震えていた。


「ねえ、祐くん。……こっち、来ない?」


「……えっ」


「布団、ひとつしかないし。雨の音、ちょっと怖い」


その言葉に抗えず、そっと彼女の隣に横になる。

心臓の音が、雨音と重なって聞こえる。


「……近い」


「嫌?」


「……全然、嫌じゃない」


その夜、俺は彼女の温度に包まれながら、

人生でいちばんドキドキする夜を過ごした。


◇ ◇ ◇


――翌朝。


目を覚ますと、彼女は俺のパーカーのまま、となりですやすや寝息を立てていた。

寝ぼけて伸びた手が、俺の腕を掴んで離さない。


「……おはよう、天宮さん」


「んー……おはよう……」


目を開けて、ぼんやりと微笑む。

まだ夢のなかにいるみたいな顔。


「制服、しわになってるよ」


「祐くんのせい」


「なんでだよ!」


「祐くんが隣にいたから……」


朝日が差し込む部屋の中、

二人だけの、ちょっと不思議で、甘い朝だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ