表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/222

GIX-P4【秋風】

GIX-P4【秋風】


全長 10.54m


重量 14.8t


動力源 デュアルハイブリッドエンジン・ディアス


固定武装 ミル・シュルツェン製 MG-47 CIWS 2門


携帯武装 シュトル・ハイム製 MVS-A 60㎜突撃機銃

     ヴァルドメル製 GGH-11 115㎜滑腔砲

     高田重工業製 RT228 ダガーナイフ 二刀

     高田重工業製 L-243 レーザーサーベル 二刀 等……

     

GIX-P1【グレムリン】や米国カスタマイズ仕様のFH-26X【グレムリンセコンド】の開発により、

000型フレームからP型フレームへ変更した際にあった各諸問題を解決するべく、

内部フレームの基礎から設計をし直し、高田重工以外が有していない新型フレームを開発、

プラスデータによる汎用性の拡大を行わずとも、優秀な戦闘能力を有する。


結果、これまで様々な開発が成されてきたGIXシリーズの中でも最高傑作と言われる程の機体であり、最新鋭に恥じぬ性能を有している。

既存のADは操縦システム全てを共通規格のOMSを利用する事によって整備性などを向上させていたが、今機体からは

最新式OMSVer4.27.99以上を利用する他、オープンソース公開によってOMSの設計変更を整備士やOMSエンジニアが個人で行う事が出来る様になり、

個々人に最適なカスタマイズを行う事も可能となっている。

(反面、国家間AD機密協定・通称【連邦同盟】に加盟していない非加盟国・通称【新ソ連】側の組織でも

このオープンソースを元にした最新OMSの設計が容易になってしまったという難点も存在する)


高田重工は国家間AD機密協定の非加盟企業である為、当機体は高田重工が開発・設計、機体の製造・改修・管理は全て高田重工が行い、

内部に関しては高田重工専門チーム以外にはブラックボックス化している始末である。

結果、当機体の改修には高田重工へのスペックアップ申請を提出し、専門チーム同席の上で改修を行わなければならず、

本編内でもスペックアップ申請の結果待ちが十五年後という事もあった。



追加プラスデータ


T-03【高速戦パック】

GIX-P1【グレムリン】が開発された際に設計されたT-01【高速戦パック】のバージョンアップ版とも言えるプラスデータ。

脚部に外付けする形で展開を行うキャタピラー走行が可能となる他、追加スラスターモジュールの装着によって、その名に恥じぬ高速機動を実現する。

また、外部バックパックにはジャミングを可能とするECMが搭載され、レーダーや通信によるロックオン・音声通信を阻害する事も可能。


E-03【高機動パック】

GIX-P1【グレムリン】が開発された際に設計されたE-01【高機動パック】のバージョンアップ版とも言えるプラスデータ。

バックパックに追加ブースターと滑空用ウイングの搭載により、助走の上で滑空を行えるように設計が成されている他、

トリプルD駆動の活用によって強引な浮遊も可能となる。


B-03【高火力パック】

GIX-P1【グレムリン】が開発された際に設計されたB-01【高火力パック】のバージョンアップ版とも言えるプラスデータ。

各部に追加装甲を展開し防弾性を高めている他、115㎜滑腔砲の搭載による後方支援を目的として設計された。

発砲の際には相当の衝撃が機体全体を襲う為、固定の為に追加装甲より鉤爪の展開をし、横転・転倒などを防ぐ役割もある。


X-01【フルフレームパック】

高田重工とアストレイド・ブレイン社が共同で開発を行った、次世代型プラスデータの試作運用機。

合計四機開発され、一機は北部方面隊の金城准陸尉、一機は中部方面隊の明石陸曹長、

一機は西部方面隊の八代准陸尉、一機はAD総合学園の成績優秀者・久瀬良司へ試作試験運用を願い出て、各々が訓練等で使用を行っている。


高速戦パックのキャタピラー走行、高機動パックの滑空用ウイング、高火力パックの追加装甲及び115㎜滑腔砲を搭載している他、

E-01やE-03の開発中に考案されたが泣く泣くオミットされた、二刀の短剣型ユニット・カオシュン製 CE-5H【四川】を採用している。


現場判断として上記のテストパイロット四人は装備の変更・改修願いを行う事が出来るが、現在は変更・改修願いは一つも出ていないらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ