表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/222

愛情-04

 敵襲警報と共に、城坂楠と神崎紗彩子、二人の口論が、一旦止まる。


 焦りの表情を浮かべて、楠は冷や汗を流しながら翻り、走り出そうとする。


「お兄ちゃん……!」


 武兵隊の執務室から、急ぎ出て行こうとしていた楠の手を、紗彩子が制した。


「お待ちなさい、どこに行くつもりですか!?」


「お兄ちゃんを迎えに行かないと! アンタの家にいるんでしょ!?」


「迎えに行ってどうするつもりです!? 彼は引き金を引けぬ身です。それなのに彼を戦いに誘うと言うのですか!?」


「アンタには関係ないっ!」


「大有りです! 私は学園の治安維持を目的に設立された、武兵隊の隊長ですっ!」


「ならアンタだっていい、お兄ちゃんをすぐに助けに行かないといけないの! だって奴らが狙ってるのは――雷神プロジェクトなんだから!」


 楠が紗彩子の手を振り解いた時。紗彩子は彼女に問いかける。


「奴らとは――やはり貴方は、敵の事を知り得ていた。だから彼を何時でも守る事が出来る様に、生徒会に無理矢理入会させたのですね?」


「なら何だってのよ」


「敵は一体何者なのですか? 雷神プロジェクトの事を知って、このAD学園へと襲撃を仕掛ける意味――


それが分かれば、何をどう守ればいいか分かるではないですか」


「それなら道中で話す、だからさっさと動いて!」


 ひとまず彼女の言葉に頷き、紗彩子は楠の小さな手を掴みながら、身体を走らせた。


 まず向かった先は、武兵隊用の整備格納庫である。紗彩子は自身の秋風に搭乗し、サブシートを展開。


 パイロットスーツを着る事無く機体を起動させ、楠をサブシートに座らせた。


楠は手に持つ携帯端末から情報取得を開始。現在の状況を確認した。


「敵本隊は、まだ横須賀基地と、正規軍駐屯基地でくすぶっている。今の内にお兄ちゃんを回収して、あそこに行かないと」


「あそこ、とは?」


「アンタが聞いてるかどうかは知らないけれど、四六の試作UIG。そこなら一先ず、お兄ちゃんの安全は確保できる……と思いたい」


「四六――試作UIGを所有する、雷神プロジェクトを推し進めている防衛省の部隊、ですか」


 機体の起動が終了。


 紗彩子は模擬弾が装填されている武装を全て取り外し、代わりに実弾が装填されている115㎜砲の砲身と予備マガジンを装備した上で、格納庫のハッチを開けて、そこから機体脚部を動かして走り始める。


装備していたプラスデータが相変わらず砲撃戦パックである事が災いし、走る速度はどうしても遅くなるが、人間が走るよりは早い。


 機体を紗彩子の住むマンション前で立ち止まらせ、自宅窓までコックピットを寄せつつ、紗彩子がベランダに降り立った。


 ベランダの施錠は開けられたままなので、部屋に入ると――


「織姫、さん……?」


 家の中に、彼はいなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ