表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/222

リェータ-11

 前方には三十機近い量産型アルトアリスと、修一の搭乗した風神。


修一のパイロット能力自体は低くとも、その超高機動を実現できるヒューマン・ユニットである彼が搭乗すれば、その力は確かに脅威となる。


さらに、背後からは数が把握できない量産型アルトアリスが、今もなお近づいてきている。


ズーウェイは息を呑みながら、今まさに隣に立った一号機と五号機を見据える。


 オースィニもリントヴルムも、そのパイロット能力は極めて高い。


人類最強レベルのパイロットと呼んでも過言ではないが、しかしそれでも、数の利と疲労が問題だ。



――何か、この状況を打破できる、一手が欲しい。



そう、彼女達が息を呑んだ、その時だ。



接近警報が、全機へ一斉に入り込んだ。


先ほどまで、敵味方識別反応は働いていなかった。何せその場にいる全機は、元々レイスが有する機体だ。敵味方識別は総じて味方の反応となる。


だが、ここにきて、初めて敵識別を行ったという事は――



量産型アルトアリスに向けて、振り込まれた右脚部の振り込み。


蹴り飛ばされる一機と、そのまま量産型アルトアリスの間を縫うように駆ける、その一機が、今風神の背中を、強く殴りつける。



『城坂、修一ィ――ッ!!』


『織姫――ッ!?』



 突如として現れた城坂織姫の搭乗した、秋風ハイジェットパック装備は、風神の背面を殴りつけた後に隣接する一号機、三号機、五号機の前に立ち塞がり、声をあげる。



『哨、梢さん、居るか!?』


『――姫ちゃん、居るよ! ボク達、ココッ!』



 彼の言葉に、涙を流しながら叫ぶ哨の声を聴いた織姫は、安堵の息を吐くと同時に、自身の秋風へと近づく五号機へ通信を繋げる。



『お前、リントヴルムか』


『おうさ。ミハリちゃんとコズエちゃんをオメェ等にお返ししたくてなァ。……アト、オメェの父親、オレと合わねぇわ』


『だろうと思ったよ。――オレは武器が使えない。手伝え』


『おうよ。トドメは任せろぃ』



 量産型アルトアリスが、その掌速射砲を構えた事が合図となった。


秋風と試作五号機がスラスターを吹かせると同時に空へと舞い上がると、量産型の群れへと急降下を開始する。


放たれる弾丸を、まるで意に介していないとでもいう様に駆け抜けた二機は、その腕部を、脚部を振り回し、近くにいる機体をひたすらに殴打するという、控え目に言っても現代兵器とは思えぬ駆動によって、蹴散らす光景が、そこにはある。



『何なの、何なのよコイツらっ』


『実弾が怖くないの!?』


『お前ら、アタシらと違って、死んだら終わりだって、分かってないの!?』



 通信を介して聞こえてくる、ヴィスナーの言葉に、織姫とリントヴルムは、鼻で笑いながら『わかってねェな!』と言葉を重ねる。



『実弾なンざなァ――ッ!!』


『当たらなけりゃ、無いのと一緒だッてんだ――ッ!!』


『……無茶苦茶言うわね』


『本当にね――いくよ、リェータくん』



 オースィニの駆る試作一号機が、三号機の手を引く形で進行を開始。


 そちらへ速射砲を向けようとする機体があれば一号機が切り裂き、更には戦場を混乱させる秋風と五号機が、無数にその拳を振るっている。



『織姫ェ……ッ!』



 しかし、そんな混戦の中、修一が風神で動く。


量産型アルトアリスの事を見えていないかのように、そのトリガーを引き、55㎜機銃の銃弾をばら撒きつつ、その拳を秋風へと振り込む。


だが、織姫の秋風は機体をターンさせながら拳を避けつつ、風神の頭部と秋風の頭部をぶつけ合わせる。



『何故だ――何故分かってくれないんだ、織姫ッ! 僕はお前たち子供の為に、出来る事をと思って』


『お前と話す事は何も無いと言っただろうがッ! 下がってろ三下――ッ!』



 如何に風神と言う超高性能機体に搭乗していようと、城坂修一と言う男のパイロット能力は、織姫という歴戦の兵士と比べれば、それこそ大人と子供ほどの実力差が存在する。



放つ銃弾を避けながら、織姫は秋風の拳を振るう。


拉げていく拳、しかし手は止まらない。


今すぐにこいつを、ここで殺すという殺意がそこには存在し、修一は現実を受け入れる事が出来ないと言わんばかりに、叫ぶ。



『なぜ、何故――ェ!』



 残る敵数は、風神を含めても二十三機。そして、哨と梢が搭乗する試作三号機と、それを連れて走る試作一号機は群れを抜けた。



それを確認すると、リントヴルムが秋風と取っ組み合う風神を蹴り飛ばし、織姫と接触回線で通信を取る。



『オメェは先行け』


『リントヴルム、お前は』


『オレらはそういう仲じゃねェだろ? 気にすンな。


 ――ミハリちゃんとコズエちゃん、そしてリェータちゃんを逃がす。それがオレの目的だ』


『……お前は、クズだけど』


『あァ』


『今回はお前に礼を言わないとな』


『なら――次会った時、決着を付けてくれ。ンじゃねェと、ジョーブツ出来やしねェ』


『――オレも、お前と決着を付けたいと思ってる』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ