表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の隣で眠らせて  作者: 上丘逢
1/19

プロローグ

 山手線2周。1回5000円。


 それが、彼との、晃宏との契約だった。


 山手線の1周は1時間3分〜4分、おおよそ2時間。1時間あたり2500円で、彼の隣に座っているだけの仕事は、アルバイトなら破格のお給料だ。

 しかも、全額手取り。交通費は支給で、たまにお昼も出るという超高待遇。


 けれど、今になって思う。なぜ、引き受けてしまったのか。

 お金に困っていたわけではない。けれど、あのとき、頷く以外の選択肢は絢音にはなかった。


「絢音さんには本当に感謝しているんですが、もう続けられそうにないんです」

 晃宏が硬い表情で目の前に握った手を見つめている。絢音の顔から視線を背けるようになったのは、いつからだったろうか。


「これで、契約終了にさせてください」

 頭を下げた彼から漂う香りが、絢音の心をざわつかせる。結局、どうしようもない安らぎと焦燥を与える、この香りの正体はわからなかった。


「わかりました」

 ついさっきまで、自分の肩に触れていた髪が、肩の重みが、彼の横顔が、胸にせり上げてくる。


 山手線の真ん中の車両の端の席で、彼が眠りにつくその時間は、絢音にとっても大切な時間だった。


「もし……」

 言葉が口をつく。


「はい」

 彼の相槌に我にかえる。


 もし。

 一体、何を言おうというのか。


 困ったら、連絡してくれ?

 気が変わったら、いつでも、雇ってくれ?

 嫌じゃなければ、いつもの席に?

 私の──、なんて。

 言えるわけない。


「いえ、なんでもないです。ありがとうございました」

 深くお辞儀をする。コーヒーを残して、席を立った。


 私こそ、感謝してもしきれない。この半年間、晃宏の隣にいることができて幸せだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ