表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/1529

11/30


 お昼までは割と気分良かった。

 「気にヤン」の過去篇もやっとなろう版だけど、更新できて作者としてはひと段落ついた。

 

 SNSの病んでいた時期の投稿を見て、消していた。

 ネガティブ発言はなるべく消しておきたかった。

 するとどうしても、自分では忘れていたはずの去年の作業所で見捨てられて、自暴自棄になっていたことを思い出すし、写真や文字で実際にフラバる。


 ものすごく沈んだ。

 振り返ると、かなり酷い状態だったことがわかる。

 それだけ、たくさんの人に助けてもらったことも再確認できた。

 ネットとはいえ、リアルに生きている人たちに、暖かい言葉をもらえて、どうにか自分を保てていた。


 僕はきっと人を信じすぎているんだ。

 だから、結果的に見捨てられたり、裏切られたとか、思うとズドーンと落ち込む。

 そのダメージはかなり酷い。

 撃たれ弱い。


 でもまあ、40年近く生きていると体感の感覚って秒で終わる感じ。

 学生時代は地獄のように長く感じたけど、辛い時はものすごく長く感じる。

 今も辛いけど、子供の頃や学生時代、去年に比べたらそうでもない。


 お酒に逃げそうで怖い。

 

 ではまた!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ