表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
709/1548

8/13

 早朝。


 1時ぐらいに目が覚めて、眠れなかった。


 またロバート・デ・ニーロ主演の作品だけど。

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」を見始めた。

 4時間ぐらいあるから、まだ半分も観れてないと、思う。


 昨日、迷ったけど久しぶりに近所を散歩した。

 歩いてたら、すぐに暑さで気持ち悪くなったけど。

 それでも、身体は喜んでいた。


 本屋を見て、どんな本が流行っているか。ぐるぐると回ってみる。

 最近の本屋ってのは、個人経営が少なくなって、とても寂しい。


 昔、あった本屋では子どもたちと仲の店長がいて。

 当時流行っていたアニメの打ち切り反対って、カウンターに子どもの字で書いてあった署名箱が見えて。


 支払う時、なんじゃこりゃ? と思ったけど。

 ああ、店長が協力しているのかと優しさを感じた。


 もうああいう昔ながらの書店は少ないのかも。


 話が逸れた。

 本屋から出て、久しぶりに外食でもするかなと店を回ったが、暑いし、なんか食う気なくて。

 結局、家でざるそばを作って食べた。


 そのあと、執筆して。

 仁王を延々とプレイしてた。

 死にゲーって、あんまり好きじゃないけど。割と楽しめてる。

 これなら、ダークソウルとかもやれるかなぁと思った。


 ではまた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ