表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
653/1543

6/22

 朝。

 夜中にcpapつけてないので、多分無呼吸で起きた。

 それから、鬼滅を見て。

 ある程度たったら、二度寝。


 昨日は今日と明日が外出だから、編集と更新予約作業して、ついでに執筆もトライ。

 まあまあ、やれた気がする。


 メンクリのデータもしっかり書けた。

 そのあとは、二ノ国を延々とプレイ。

 やりこんで、時を忘れてしまう。


 なんか最近ずっと思い出してた。

 僕が今まで経験してきた作業所のことを。


 一番最初に行ってみた事業所は、本当になにをしているんだろう? と思っちゃうところだった。

 どう考えても、職員さんが手書きで書いた花柄のマークを、コピーしたイラストを箱にシールで上手く貼るという仕事。

 説明受けた時。

「マジかよ」と思った。

 僕のレベルって、こんな感じなの? って。


 そのつぎは箱折りで。

 シンプルにきつかった。


 でも、2つとも。

 当時は交通費ないし、満勤で5000円もない。


 やってらんないよと思ったけど。

 他の利用者さんに、色々と話を聞いたら。

 やっぱり、お金というより。

 家にいるより、ここにいてみんなといたほうが良いと言う。


 これはあくまで、僕の見てきたことだけど。

 生活保護を受けてる方が多くて、家族がいない人が多くて。

 特に当時は、障がいを抱えてるだけで、若い時に絶縁された人々が多かった。

 だから、アパートで一人にいるより、作業所でみんなと過ごす方が、気が楽になるらしい。


 それを聞いて納得する反面、なんだかなぁって思う。

 今はだいぶ良くなったらしいけど。

 当事者の暮らしが変わらないことに、うーんて唸っちゃう。


 愚痴になってごめんなさい。


 ではまた!

 体重、84,3キロ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ