表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
568/1542

3/29

 朝。

 胃痛、気持ち悪さ。

 まだ残ってはいるが、少しずつ良くなってきた。

 身体を丸めて、「いててて」と叫ばなくていいから。


 というか。こんなに酷くなったのに、今回は休肝日なしで、回復まで持っていったアル中さに、自分でも引いた。


 月曜日に作品を公開したことが、自信に繋がったのか。

 久しぶりに編集と執筆にトライ。

 ブランクがあったから、あまり納得のいくものではないけど、やれて満足。

 座ったらまだ腹が痛むけど、どうにかやれそう。


 終わったら、バイオハザードリベレーションズ2をぽちぽちプレイ。

 これ終わったら、次はなにしようかなぁって。


 体調はまだ完全じゃないので、更新頻度はいつもみたいになれないと思う。

 遅くなるかもしれない。

 まあ、マイペースに。


 今日は皮膚科に行こうと思う。

 帰宅したら、二週間分のメンクリデータを作成しようかな。


 追記。

 皮膚科から帰る時、親父に出くわしてしまった。

 一気にブルーになった。

 でも、帰宅して色々パソコンを触ってたら、気が紛れて。

 またバイオハザードリベレーションズ2をプレイ。

 本編クリアして、あとは外伝? をやるのみ。

 これにて、バイオハザードの振り返りプレイはおしまいかな。


 今日歩きながら考えていた。

 というか、いつも考えていたり、奥さんとも話し合うことなんだけど。

 僕は基本、ネット上でも、リアルでも、敬語でしか話さない。

 どんなに年下でも。幼児にも敬語だと思う。


 これは相手を敬っているという面もあるけど、社交不安が強いからだと思ってる。

 僕にとっては、敬語しか話せないから。

 家族以外は。


 心のガードがガチガチだから、敬語で話しているに、過ぎない。

 別に相手がタメ口で、話してくれるのは全然良い。

 むしろウェルカムなんだけども。

 僕からは無理。

 相当、リアルで腹を割って話しあえる仲にならないとできない。


 相づちでさえ、「はい」だから。

 ま、そういう性格てことなんでしょう。


 ではまた!

 体重、86.6キロ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ