表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
475/1539

11/27

 お昼。

 メンタル・身体共にまあまあ。

 金曜日だったかな。

 メンクリの帰りに疲れて飲みたくなり。

 胃の方は良くなってきたからと、また晩酌を始めた。

 腸の方が悪くて、お腹ゆるゆる気味。

 また気を抜いたり、飲み過ぎると壊れそうな危ういといえば、そういう状態。


 最近、ブログを書くのも疲れていて、肩も休めたいからと、書くのをやめていた。

 でも外に積極的に出たし、割と元気に過ごせていた。


 先週のとある日。個人情報が関わるから、誰とは言えないけど。

 博多を歩いていたら……。

 見覚えのある人が目の前に近づいてきて、よく見りゃ二年前に関わった人だった。


 正直、その人にはいろんな想いがあるから。

 いつか博多で会ったら……。

「てめぇ、よくもウソつきやがったな!」

 なんて追っかけてやろうかと思ってたけど……。(冗談ですよ)


 それぐらい距離感の近い方なんです。

 でも、いざ会ったら怒りとか憎しみよりも、あっちがポカーンと僕の顔を見つめていたから。

 そんな感情が吹っ飛んじゃって、逆に吹き出しそうになって。

 終始、笑いを堪えるのに大変だった。


 だって、今にも。

「あ、味噌村さん。元気にしてました?」

 なんて言いそうだから。


 人を幽霊みたいな顔で見ているし。

 こっちも動揺したし、怖いというか、なんというか。

 まあ驚きもあったけど、それよりも笑いそうで、そっぽを向いてその場を凌いだ。

 そしたら、あっちもスレスレの距離で去っていく。


 だからってフラッシュバックは起きなかったし、僕が今後も活動に躊躇することはない。

 正直、再会して良かったと思う。

 あっちは天然な人だから、気持ちはわからないけど。


 話は変わるけど、やはり今月の失敗というか、やらかしを振り返って。

 ちゃんと休む日を設けることにした。

 そうしないと、いろいろ活動できないから。


 ではまた!

 体重、81.4キロ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ