表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
461/1540

11/12

 夕方。

 相変わらず、首と肩。それに背中と腰が痛む。

 夜明けに起きて、激痛だったから。

 今日は更新を諦めていたけど。YouTubeでよく見ているストレッチ動画を見て。

 腰痛ストレッチしたら、少し良くなって。どうにか作業できた。


 あとは、奥さんに身体中シップで固定してもらい。

 満身創痍みたいな感じで、子供の学校で行事に参加。

 まあ、社交不安がマックスでどうしていいか、わからずに終わった。


 でも子供が喜んでくれたから、良しとしよう。

 それが終わったら、みんなで外食して、ショッピングを楽しむ。

 帰宅後、疲れて仮眠していた。


 まだまだ、身体が治ってないから、今後の更新作業がどうなるか不安だ。

 でも、外出はやめたくない。

 ちょっと、ネタが枯渇状態だし、新たなヒントというか単純にネタ探しのために、外へと求めてしまう。

 だからといって、社会復帰は時じゃない。

 賃金が伴えば、それ相応の対応をしないといけないし、責任も求められる。


 今はまだ生き方や暮らしに困ってないから、しばらくはこのままで良いと思っている。

 働いてくれている奥さんや子供たちが、泣いたり落ち込んだりするより、僕は自分を守った方が良いような気がして。

 できることだけを、頑張って続けようと思う。

 見えない明日を追いかけるより、今ちゃんと僕を愛してくれる人たちを大事にして。

 

 そんなことより、小学校で娘の先生に「お父さんも参加しませんか?」と言われた時。

 僕はつい、アホなことを書こうと必死に考えてしまった。

 常にウケを狙おうとしているので。

 すると、隣りにいた娘から怒られてしまった……。

 だからクリーンなものを書いておいたけど。

 どうしても、ボケたかった……。

 そんな勇気ないけど。


 ではまた!

 体重、81.3キロ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ