表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
456/1540

11/6

 お昼。

 メンタルはちょい不安定。

 内容は省くけど、ちょっと思うところがあって。

 イライラしちゃった。

 なんていうか……。


 たまに思うんだけど。

 リアルじゃなくて、ネットにおける対人関係とでも言うのだろうか?

 対応に困ることがある。


 本気で創作活動を再開した時、2年前あたりだろうか。

 その前もSNSなどで交流していた人々もいるが、特に大して想いはなかった。

 なんだったら、一ヶ月以上ログインしないこともしばしば。

 目的はただの情報収集。


 まあ、また例の作業所が登場して申し訳ないけど。

 あの時に運営から、「SNSで宣伝したら工賃になるから」とそそのかされて、めっちゃ頑張ったつもり……。

 仕事だと思って、やったけど、結果的にはその時に色んな方々と交流できて。

 今ではかなり仲の良い方もいる……と片思い的な感じで見ています。


 んで、中には、なんていうかな。

 距離感を妙に縮めて、僕の内部事情をわかった上で、突撃というか、変な絡み方される人がいる。

 一体、僕にどんなイメージを抱かれているのかが、分からない。

 このブログでも、SNSでも、異常なまでに、僕へのこだわりが強い方いて。

 困惑する時がある。


 純粋に応援してくださっている……のだと思うけど。

 なんでかなぁって思うことが多い。

 妻に相談したら「優しく見えるから」だそうだ。


 でも、僕という人間は、こう見えて中身はかなりドライだと思っているので。

 リアルでもヘラヘラ笑ってるけど、一旦ブチンてなったら、関係をぶった切るから。


 根幹にあるものは、僕が大切にしている物や存在を悪く言われた時かな。


 でも、ネットだと、どうしても文字だけの世界だから。

 カチンとはくるけど、相手を憎めない。

 リアルだと、なんかその相手をしっかり目で見るから、恐怖を感じたり、憎悪が湧いたり。

 つまり、愛せない。


 愛があるから、憎めるわけで。

 だから、僕はそれをネタにして、自分の人生を作り替えていく。

 しかしネット上で、いくら煽られても、攻撃されても、リアルな関係ほど相手を憎めない。

 顔が見えないからだ。


 あと、社交不安が前提としてあるから、常に初対面の人やネット上でも、相手を警戒してるので。

 ネット上で仲良くできる人は、なかなか少ないです。

 僕の作品を読んでくれたり、似たような境遇の方は、別ですが。


 言いたいこととしては、ネット上で僕に対するイメージが分からない。って話です。


 ではまた!

 体重、81.5キロ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ