表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
344/1536

7/12


 夜明け。

 二日酔い。

 酒を飲んだせいで、またじんましん。

 アトピーも酷くなった。

 それでもやめられない。

 やめるつもりもない。

 ハイボール二杯とレモンサワーを半分ぐらい。

 久しぶりにつまみもたくさん食った。


 なんかうつっぽくなってるかも。

 というのも、身の回りのことが出来なくなりつつあるから。

 常に眠いし、起きてる時間も少ない。

 あと、歯磨きとかお風呂とか。

 普段できることが、できなくなっている。

 生活の基盤がなにも出来なくなっている気がする。


 ただ、不思議とメンタルは特に波はない。

 無。

 なにもない。


 今週、外出予定あるけど、1日行動できるか、すごく不安。

 少し外出恐怖もある気がするし。


 昨日も寝てばかりいた。

 小説も書きたいというより、考えがまとまらない。

 全体的に脳がストップしている感じ。

 言葉も浮かばないし。


 ポカーンとしているような。


 ちょっとしばらく創作活動も休もうかと思っている。

 ゲームでもやって、好きなアニメやマンガでも読んで、気分をリフレッシュして。

 そしたら、また色々とできるようになるかも。


 そう思うと、今年も社会復帰的なことは無理かな。

 持続できてないから。


 あ、今急に思い出したので、書いてもいいでしょうか。


 僕は本気で創作活動を再開する時に、一つ決めていたことがある。

 それは、

「どんな人でも、話し合えば」

 みたいな感じ。

 わかり合えるとは、思えないけど。

 なんていうか、例の作業所に通う前ぐらいに決めたことで。

 たくさんの人と交流して、色々なことを吸収したい。

 一つのことを様々な角度から、見たい。

 他の人の目線、考えだと、どういう風にそれを思っているのか。


 だから、創作する時に、感想とか、コメントとか、噂ではかなりすごいことを書かれると聞いていたし、覚悟を決めて、活動していたつもり。


 特に同じ創作をしている人は、かなり強い言葉で、指摘されたり、批判されたり。

 正直、初めて言われた時は、ビックリしたし、僕も人間だから、カチンときたこともよくあった。

 だけど、何回か読み直して、その方が僕に伝えたいことを、紐解いて、自分なりに考えてみると、意外と楽しくて。

 また別の角度から、作品を見つめ直すことで、その方の意見を取り入れて、新たな発想や物語に役立てられる。


 だから、よっぽど悪質な感想、コメント。所謂、荒らしじゃなければ、ブロックはしないように心がけていた。


 この人、明らかに煽っているなぁと思っても、読んでくれているのだから、優しいなと思っている。


 ただ、どれだけ話し合っても、僕のやり方に合わない人、わかってくれない人も一定数いるわけで、だから今は、考えを少し変えた。

 僕の活動の妨げになるのならば、仕方ないと。


 ちょっと支離滅裂で申し訳ない。

 ではまた!

 体重、87.3キロ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ