表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/1534

2/10 2/11

2/10


 朝。

 飲まずに寝たせいか、目覚めがいい。

 ただ、胃が気持ち悪い。

 これはしばらく飲めそうにないかも。

 そればかりか、普通に食事をとれるかどうか。

 またうどん生活かもしれない。


 今日はこの前買ったニトリのカラーボックスを妻と作れたら、やる予定。

 僕の体調が悪いからできるかわからんが。


 ではまた!


2/11


 朝。

 禁酒二日目。

 胃が気持ち悪いから、仕方なく。


 ただ、睡眠がすっきり取れてる。

 この流れでやめれたら、いいけど、なんか落ち込むことあったら、飲みそう。

 僕ってそういう人間。

 昔から、プチンとキレたり、絶望すると、食や買い物、酒に逃げたりする。


 昨日は娘たちにカラーボックスを作って、折れた足を痛めたかもしれない。


 今日はどうするか、わからない。

 小説を書くか、休むか。

 昨日、1日外出してたから、休んだ方がいいのかも。


 話は変わるが、時期的にいろんなコンステトの期限が迫り、一次選考の時期が近づく、僕は万年一次落ちなので、期待してないが、少しは夢を抱いてる。

 疑問なのが、重複応募を許してるところと、してないと公言してるところ。

 実際、許していても、社の方針や暗黙のルールで、落としているのでは? なんて想像してしまう。


 僕は20年前に公募を何回か出したが、当時の規約は厳しく、一度でも出したものは、いくら改稿しても下読みさんが、いろんな賞を掛け持ちしていて、「あ、この人前出したやつじゃん」とすぐに切るのがルールだと聞いた。

 他にも重複は絶対にアウト。

 一つの賞に出すだけ、おちたら、完全新作で他の賞や次のシーズンで出すのが、基本だと、当時のプロ作家さんたちから聞いた。


 だが、今はエントリー式だから、よくわからない。

 うろ覚えで確かじゃないかもしれないが、あの名作ソードアート・オンラインも確か、公募で落選して、作者さんが、続けたいからサイトに載せていたと噂を聞いた。


 時代は変わったのかなぁと最近、常々思う。

 昔は一次選考結果なんて本屋で立ち読みして、確認してたけど。


 まあ、色々と今はありますよね。


 ではまた!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ