表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/1530

2/5 その3

 夕方。

 発狂しそうなぐらい孤独が辛い。

 結局、お昼食べて、ゲームする力も出ず、うとうとしていた。

 なにか嫌な夢を見ていた気がする。

 最近、夢でうなされることが多い。


 昔、今よりメンタルが荒れていたころ、僕は寝ながら夢の中で、怒りを爆発させていたらしく、夢で叫んだことを、そのまま、知らないうちに、口から発していたらしい。

 それを聞いた妻がよく、身体を揺さぶって、悪夢から目を覚ませてくれていた。

 今はそこまでないみたいだが。


 今日は、妻が遅番だから、なかなか辛いものがある。

 人間数時間も一人で黙っていると、頭がおかしくなりそうだ。


 刑務所の再現や描写として、独り閉じ込められたりするのを囚人が嫌がるシーンがあるが、多分そうなのだと思う。

 人間は孤独を嫌う。

 閉鎖病棟に入っていた時、なにかやらかすと、屈強な男たちがたった一人の患者に10人もよってたかって集まり、鍵のかかった窓もない部屋に入れられる姿を見た。

 僕も実際、しょうもないことで、看護師たちの権限により、ぶちこまれて、反省を促された。


 時計もなし、監視カメラで24時間監視、部屋に和式トイレがあるが、それもカメラで撮影されてる。汚い床に布団があるだけ。

 んで、食事の時間まで扉は閉められたまま、どんだけぶ厚い扉を叩いて、悲鳴をあげても、無視される。


 まあ家に一人でいると、それに近い感覚を覚える。

 この閉鎖病棟の話を、「閉ざされた窓」で書きたいのだけど、まとめるとなると、かなりしんどい。

 フラッシュバックが半端ないし、書き終わると、うつになる。


 ではまた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ