表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/1530

1/7 1/8

1/7

 うつ。


 連日の深酒だろうなってわかってんのに、また飲んじゃった。

 昨日は結局、小説のストック更新を二時間ぐらいやって、ゲームして、二度寝してから、夜にベロベロになるまで飲んだ。


 とにかくやる気が出ない。

 できるかわかんないけど、今晩ぐらいから、酒を控えるか、ご飯食べて酒をやめたい。

 朝は毎回そう思うんだけども。


 やることができないのが良くないと思うから。


 ではまた!


1/8


 気分はうつ。

 やる気が完全にオフッてる。


 昨日はメンクリで先生と来週一人で通院するという約束をした。

 果たして、守れるかが自信がない。

 病院が終わったあと、妻と博多駅で障がい者のバスカードを更新した。

 全ての障がい(知的・発達・身体含む)の人共通なのかは知らないが、毎年誕生月に更新しないといけない。


 まあ僕たち精神障害、気分障害なんかは、固定の障がいじゃないから、更新しないといけないのはわからなくもないけど。

 去年、ひきこもってたから更新できなくて、再発行かと思ったら普通に更新できた。

 んで、また今年の誕生月に更新らしい。


 もう障がい者手帳を交通系ICカードと連携してほしい。

 バスや電車によって、毎回手帳を開示するのが面倒だ。

「精神障がい者一人です」

 っていうのもなんだかなぁって、時代遅れを感じる。

 これは交通関係じゃなくて、各種割引してもらえる所全体が。

 確かに障がい者で健常者の人より安くしてもらえるから、ありがたいのだけど、言うたびに人目が気になる。


 まあ今は妻に言われてヘルプマークをつけてるから、存在を知っている人からすると「あ、あの人障がい者なんだ」ってわかってもらえるかも?


 話が脱線したけど、昨晩は禁酒できた。

 今晩はわからない。

 こんなに元気がないなら、ちょっと自信が持てない。


 ではまた!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ