表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蹴王(けりおう)と呼ばれた男  作者: 明日こそはシンデレラ
52/54

世界最強の空手家

ボブ「俺の頭突きは、オットコヌシの1000倍だ!!アシカガよりも俺は強い!!死ね!!フグ!!」


フグ「ほざけ!!アシカガより俺の方が女にもてる!!喰らえ!!」


フグは、正拳突きを突く体勢に入った。


ボブ「聞いてあきれるぜ、フグよ!!アシカガは世界一もてる男だ!!お前とアシカガとじゃあ、月とすっぽん・・・・こ、この匂いは!!」


ボブは、フグに激突する寸前で立ち止まった。


ボブ「こ、これは山芋!!俺の大好物の山芋だ!!」


ボブは山芋を食べようと、地面を掘り始めた。


フグ「かかったな!!ボブ!!俺はそこに山芋があるのを知っていた。だから、この位置に立っていたのだ!!喰らえ!!セヤアアアア!!アルプスのおじさんパンチ!!」


ボブ「ハッしまった!!ついつい山芋を掘るのに夢中になってしまった!!グワアアアア!!」


フグの正拳突きが、ボブの右目に当たった。そして、右足を挙げて、勝利のポーズをとった。


ボブ「あいたっ痛ッ。クソッ目がなんかおかしい。景色が斜めに見える!!」


ボブは、フグのラッシュを避けるため、その場からふらつきながら離れた。


フグ「やはり、このでかい猪相手に素手で倒すのには、無理がある。よし、この隙に猟銃を小屋へ取りに行こう。今日は獅子鍋ならぬボブ鍋だ。」


ボブ「この空手野郎!!俺を鍋に入れて食うとか言ってやがる!!お前にだけは食われたくない!!」


ボブは、ふらつきながらも全速力で草原の奥へ逃げ始めた。


フグ「あっ野郎!!逃げやがった!!クソッ俺の晩飯のメインディッシュが!!」


フグは、小屋へ猟銃を取りに行くのをやめて、空手教室の動物達の方へ向かった。


ポン太「フグさん、なんかせこくない?山芋を食べてる隙に殴るなんて。」


ピョン吉「そうだよフグさん、空手を習えば、ライオンも倒せるようになるんだろ?」


ニャンゴロウ「そんなの無理に決まってるだろ、ライオンを見たら逃げるに限る。それにしても、あのポーズは要らねっての。」


ハリゾウ「いや、あれはかっこ良かったんじゃないかな。」


ニャンゴロウ「ハリゾウ。お前、センス悪いなあ。」


フグ「今のは知恵の勝利だ!!バカに空手はできん。今日の練習は終わり!!以上!!」


タツオ「じゃあ、お先に。」


ヨシコ「また来週。」


そう言うと2匹の象亀は、100mのボルト並みの速さで、草原を走って行った。


フグ「なぜだ!!なぜ、その速さを空手に生かせないんだ!!」


フグは象亀夫婦に叫んだが、その声は届かなかった。


ピョン吉「じゃあ、俺らも帰るか。」


ポン太「そうだな。じゃあね、フグさん。」


残りの4匹の動物達も、草原の奥へ帰って行った。


それを見送ると、フグは猪のボブが掘りかけにした山芋の所へ行き、引っこ抜いた。


フグ「おお!!これはでかい!!今日はとろろ芋にしよう。」


そう言うと、フグは山芋を持って、ボロ小屋の中へ入って行った。


レナ「言えない。とてもお父さんとお母さんには言えないわ。お兄ちゃんが、空手を動物達に教えて、ご飯は草原に生えてる山芋を食べてるなんて、とても言えないわ。」


レナは車のエンジンをかけた。白の新車のアクアだ。


レナ「でも、あの大きい猪を倒したのは事実。お兄ちゃんが、世界最強の空手家っていうのは確かね。野生の猪を素手で倒す人なんていないでしょ。フフフフッハハハハッ。」


レナは、フグが猪の右目に正拳突きをして、かっこよく右足を挙げて、勝利のポーズを決めた姿を思い出し、笑い始めた。


レナ「なんで正拳突きで決めたのに、足を挙げてポーズをとるの?あれじゃあ、まるでバレーダンサーじゃない。ハハハハッ。」


レナは笑いながら車を運転して、街へ帰って行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ