表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/66

世界3大ファンタジー?

ナルニア、ケド戦記、指輪物語。この三つが世界三大ファンタジーなんていわれ方をするけど、あくまでキリスト教圏において。特にナルニアなんて、聖書の解釈だから。特定の宗教圏でしかヒットできない。


世界三大ファンタジーで、あえて定義するなら、西遊記、千夜一夜物語、ナルニア国物語、にするべきじゃないかと思うな。


宗教圏のいさかいは今の時代もやっぱり続いていると思うな。たとえば、黄金律ゴールドルールっていうのをキリスト教圏が定義したのね。


奪うな、殺すな、約束は守る。いかなる宗教でも、宗教でも無くても集団を維持するために必要な項目をまとめたんだ。


だけど、これはイスラム教圏はいい顔をしなかったらしい。宗教を統合的に考えたからか、敵対することが多いキリスト教圏が定義した言葉であるが故だったのか。詳細は不明だけどね。


いや、さらにあざとく追求すると、いい顔をしなかった部分を極端に押し出したキリスト教圏の情報操作かも、いい顔をしない人がちょっと位いても同然だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ