56/66
萌えには前提も理論も必要ない。
燃えには伏線も演出も必要である。しかし、萌えには前提も理論も必要ない。
局所的でも世界に通用した理由のひとつがこれだと思う。前提が必要ないから、人種や文化を問わずに受け入れることが出来る。ドラゴンボールも一枚絵が飛びぬけて上手だったから、世界的にウケタっていう分析も出来るんだ。
もともと、ドラゴンボールの作者は広告店、だったと思う。で、ポスターを作る仕事をしていたらしい。今でもゲームのポスターの仕事をたくさんしている。
ドラゴンボールは世界中にヒットしている。その条件の一つが、宗教観のなさなんだ。キリストイスラム教圏の両方でヒットしている。
言語は翻訳したらどこでも通じるけど、宗教的な見解や、表現はどうしようもない。両方の文化圏で受け入れられるというのは高い評価をしてもいいと思うな。