表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/66

庶民にとってはタダだけど、王が決して買えないものって何だ?

権力を極めていながら、私財を持たない。ルイ13世あたりがそうだったはずだよ。リシュリューに権力と財政を抑えられて、結構不便な生活を送っていたとか。悪徳大臣がいたら、王様の懐を寂しく、精神を病ませることもできるか・・・


三国志のトウタクでもOKだ。権力中枢を押さえつつ、天子に腐った料理を出したりしてたっけ。君臨させつつ、蹂躙させられることも、最高権力者にはあるってことか。うーむ、反逆のにおいがするぜい。


秦の始皇帝も心は病んでそうですねえ。統一しつつも、春秋戦国時代で滅ぼした他の6国にうらまれて。暗殺伝説がたくさんあって、不老不死を求めてジョフクを派遣する。「キングダム」って始皇帝が主人公だと思うんですが、ラストはどうなるんだろ。


権力を極めつつ、苦難を背負い込む。夢や望みが迷走する。こういう展開はリアルに非常に多そうですね。私個人の問題は、ラノベ風に仕上げられるか、なんですけど。むーー、恋愛要素を組み合わせるのが一番なのかなあ。ラノベのテーマがボーイミーツガールって聞いたことあるし・・。


庶民にとってはタダだけど、王が決して買えないものって何だ? 答え、安心。っていうのがMTGあったっけね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ