表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
flat.  作者: 詩音
7/7

FILE6:エピローグ


それからの私は頭に浮かんだ話を全て原稿に書き込んだ。


どんなに出版社から批判されようとも、私が小説家を諦めることはなかった。



そして三年の月日が経った――



私は町の外れへと足を進めていた。小脇に一冊の本を持って。


向かう場所は勿論flat。


店の前に立つ。

たとえ町自体の雰囲気や商店街に並ぶ店が変わっていても、flatは全く変わっていなかった。

カランカラン――


懐かしいドアのベルの音。

自然と笑みが溢れてしまう私。



「…いらっしゃいませ、お客様。flatへようこそ。」


いつもの笑顔を携えたオーナーがそこにはいた。






いらっしゃいませ、flatのオーナーでございます。


三年経った今、この場で木曜日に癒してきたお客様方の現在をお伝えしましょうか。


まずは女子高生さん。

新しい恋人を見つけたようで、たまにここに来てくださいます。

「あのときの恋は、今も大切な思い出です。」

そう言った彼女はとても幸せそうでした。


次にカップルさん達。

結婚して三年、子供が産まれました。先日赤ちゃんを抱いてご夫婦で店に来ましたよ。


あと、あの小学生の男の子はやりたいことを見つけて、両親と話し合っているそうです。

…何がやりたいかは聞いていません。


そして、小説家を目指していた彼。

先日彼の名前を知りましたよ。勿論本屋さんでね。



カランカラン――



おや…新しいお客様が来たようですね。


では皆さん、お元気で。flatをご利用いただき、ありがとうございました。





flat完結です。

長々と未熟な文を読んでくださり、ありがとうございました(>_<)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ