表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

有村劉生

流宇子の地図は分かりやすかった。S駅から10分程度歩いて、なんなく有村劉生の住むマンションに到着した。ホテルのようなマンションだなというのが第一印象。リッチかつゴージャス。リアル警備員のいる高級マンションなど初めて来た。若いのに、有村劉生は経済的にも成功しているらしい。羨ましい限りだ。写真からすると、流宇子と同年代くらいか。たいしたものだ。有村と張り合う気力さえなくなっていた。有村のマンションは、オートロック式だった。部屋番号を押すと、しばらくの間ののち、「だれ」とぶっきらぼうな、若い女の声がした。不機嫌そうな声で、黒羽はわけもなく申し訳ない気分になる。家族だろうか。てっきり有村は一人暮らしだと思い込んでいたのだが。

「有村さんのお宅ですか。あの、咲神黒羽と言います。水無月流宇子さんから有村さんの絵のモデルを頼まれたものです」

言い終わらないうちに、乱暴な音を立て、がちゃりと切れた。

何か不愉快にさせただろうか。それとも、流宇子が部屋番号を間違って教えてしまったとか?

黒羽が逡巡していると、マナーモードにした携帯が振動した。流宇子からの着信だった。

「もしもし、黒羽君。水無月です。今タクシーでそっち向かってるとこ。もう着いたぁ?」

「マンションまで来てます。あの、部屋番号301であってます?インターホンに出た女の人、突然切っちゃって」

「たぶん、モデルの子よ。あたしが、劉生に電話入れて開けさせるから。それじゃあ」

それだけ言うと、電話は切れた。流宇子の声はなんだか機嫌が悪そうだった。

「なんだかなぁ」

黒羽はひとりごちた。モデルをするんだ、有村劉生に会ってやるんだと意気込んできたものの、気後れしてしまう。

気を取り直して、再度インターホンを押す。

「あの咲神ですけど」

「今開ける」

愛想のない声だ。画家というからには多かれ少なかれ偏屈なものなのだろう。黒羽の偏見かもしれないが。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ