表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3.

 土日や長期休暇に部活があるとき、昼食や間食でカップ麺を食べることはよくあった。

 校舎のすぐ目の前にある地元コンビニに買い出しに行き、カップ麺を買う。

 買ってすぐ包装フィルムをはがし、その場でお湯を入れてもらう。

 そこからが勝負だ。

 部室まで三分弱というのはあくまで生徒玄関からの時間。コンビニからというとまた話が違う。

 もちろん、走ればその分だけ早くたどり着くのだが、スープがこぼれる恐れもあるし、最悪の場合は転倒して大やけどなんてこともあり得る。というか、実際にあったらしい。

 大やけどとまではいかなかったが、職員室前で転んで盛大にラーメンをぶちまけた生徒がいたため、『カップ麺を持って廊下を走らない』という文言が校則に追加されたという噂があった。

 だから昼食にカップ麺を選んだ生徒――特に校舎最奥地の演劇部に所属するものは、いかにして三分の壁に打ち勝つかという難題に

三年かけて向き合うのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ