表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
色なしと名前のない魔女  作者: 化野りんね
5/10

 山向こうの村に嫁いでから、あたしは必死で色なしであることを隠した。

 必死に人と話を合わせ、普通の人のフリをした。

 そして、あたしがこの村にきてから二年が経ち、あたしは子どもを身ごもった。

 悪阻の時期が過ぎ、徐々にお腹が膨らんできて、あとは無事に産まれてくるのを待つだけ… という段になって。

 あたしは流行り病に侵された。

 満月の夜、あたしは高熱に浮かされながら病床に臥せっていた。

 家に夫はいない。

 あたしが追い出したのだ。あんたまで病気になったら大変だから、と。

 死ぬならひとりで死ぬつもりだった。額にじっとりと嫌な汗をかいて、しかし目を閉じても眠ることができず、そんなとき、不意に人の気配を感じた。

 うっすらと目を開ける。

 と、逆さまになったフジの顔が見えた。

「うわ… 」

(ついに幻覚が… こんなの見るなんて、あたしもうダメなのかも… )

 懐かしい藤色の瞳が、烱々と光を放っている。

 久しぶりに見た「色」。

 あたしは、でも最期に見るのがこんな幻覚なら、結構幸せかもしれないと思った。

「… ひかり」

 ついに幻聴まで。

「ひかり。これ、飲んで」

 フジはあたしの枕元にお猪口を差し出した。

 幻覚のフジは別れたときの十の姿ではなく、あたしと同じくらいの歳の女に成長していた。

「フジ… あんた、歳とんないんじゃなかったの… ?」

「いいから、飲んで」

 フジはあたしの頭を軽く持ち上げると、不思議なことに、その幻覚はあたしに触れるのだった。あたしの口に無理やりお猪口を持っていった。

 あたしは中のわずかに濁った水をごくんと飲み干し、

「なにこれ… ?なんか、鉄っぽい味がするけど… ?」

「ただの水よ。私の血が入ってるけど」

「血⁉︎」

 … 危うく全部吐き出しそうになった。

「な、なんなんだよこの幻覚… ⁉︎」

 もしかして、あたしは狐にでも化かされているのだろうか?

「… 幻覚?」

 フジが首を傾げる。

「違うわ。私はここにいる… 本物よ」

 ぴた、とフジの両手があたしの頬を包んだ。

 その途端、

「わっ… !」

 窓から差し込む月光が、銀色の輝きを帯びた。

 壁にかけた半纏にうっすらと燕脂の色が浮かび上がり、フジの着物も薄紫の色に染まる。

 少女の頃に見た美しい世界が、再びこの目に蘇る。

「本当、だ… 」

 フジだ。

 フジが、きてくれたんだ。

 バケモノになったあたしを照らす、一筋のひかりが。

「… もう、休んで」

 フジの手があたしの目を覆う。

 ひかりの世界に蓋をされる。

「待って… !」

 この世界をあたしから奪わないで!

「フジ… !」

 もう少しだけ、あたしのそばにいて!

 しかし、あたしの意識は唐突に襲ってきた睡魔に抗えず、泥のような眠りに沈んでいく。

 … その翌日、あたしの病はころりと治っていた。そして、いつのまにか流行り病は村から立ち去り、そしてその冬、あたしは赤子を産んだ。

 元気な産声を上げて生まれてきたその子は、輝くような藤色の目を持っていた。

 おぎゃあおぎゃあと泣く我が子を抱いて、あたしも一緒にわんわん泣いた。

(この子はあたしの子だ… !あたしとフジの子なんだ… !)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ