表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
交錯  作者: 色彩和
5/26

第二章 Ⅰ

第二章


 Ⅰ



 帰宅した雪時は、一人暮らしの静かな箱に音を響かせる。

「ただいま」

 誰もいない空間ではあるが、習慣となっているそれは空間を明るくした気がした。

 雪時は手を洗った後、冷凍庫を開ける。

「帰ってきて早々それ食うのかよ」

「うるさい。暑くなってきているんだから、食べたくなるだろ」

 雪時が冷凍庫から出したのは、アイスだ。コンビニやスーパーでよく見かける、片手で食べられる飲むアイスだった。雪時はこのシリーズが好きである。

 食べながらあれこれと動いていると、急にもう一人の自分が話しかけてくる。

「そういやさ、名前つけてくれよ!」

「……は?」

 唐突な内容に雪時は眉をひそめた。何を言っているんだ、と見つめてみれば、彼は「だってさー」と続ける。

「いつまでも名前がないとか嫌じゃね?」

「ペットか何かか」

「お前だってそうだろー、名前がなくておいとか、お前とか呼ばれるの嫌じゃね?」

「現在進行形でお前と呼ばれているし、まずそう呼んだことはない」

「だって、お前主語とかないし、まず俺に話しかけてくることがないじゃん」

「よく分かっているな。じゃあ、不要ということも分かるだろ」

 雪時がそう返せば、彼はぶーぶーと文句を言い、不満をつらつらと告げ始める。最初は無視をしていたが、我慢ができなくなった雪時は、小さく呟いた。

「……(らく)

「は?」

 あまりに小さい声だったからか、彼には聞こえなかったようだ。雪時はため息をついてもう一度告げる。

「楽観的過ぎるから、楽。これでいいだろ」

「えー、簡単すぎ。……あ、じゃあそれに人ってつけて、楽人(らくと)はどうよ? 楽しい人って、最高じゃね?」

「……結局自分でつけるんじゃないか。面倒な」

 雪時は頭を抱えた。それから自分の手元にあるアイスのパッケージを見つめる。そこに書いてあることに妙に納得した。

「なるほど、お前にぴったりだな」

「だろ?」

「こいつと一緒だ」

 楽人に雪時はアイスのパッケージを見せる。そこには、「ラクトアイス」と記載があった。

「ラクトアイス?」

「……ラクトアイスはアイスクリームにはなれない。お前も、人間にはなれないんだろ、違うか?」

 楽人は黙った。雪時は探るような目つきで彼を見つめる。

「同じラクト同士、気が合うんじゃねえの?」

「……まーたそういう意地悪言う! 雪時は本当に構ってほしいんだなー、うりうりー」

「寄るな、鬱陶しい」

 楽人は雪時を今日も構う。ある感情を押し殺して――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ