表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/278

JAD-083「痕跡を求めて」



「ゲストよりウルフへ。異常なし」


『ウルフ了解。ゲストはそのまま警戒を続けてくれ』


 町を出てから数日。平和なものだった。

 私たちのを含めてトラック4台とJAMという編成だ。

 

 出発の際にれっきとした軍としての活動だと告げられ、服装が統一したものに戻っていたのには驚いた。

 どうやらあの店ではほぼプライベートだったらしい。


 戦闘人員以外の、おそらく支援人員も一緒だ。

 今も、私が警戒している後ろで何やら探っている。


「あれは、何かの塔でしょうか?」


「かもしれないわね。山を削って建築したのか、山に埋もれたのかはわからないけれど」


 車で行ける限界まで進み、それからはJAMと歩兵だ。

 先行しての偵察を買って出て、今に至る。


『よし、また進んでくれ』


「了解。今のところは異常は……待って、少し先、反応あり」


 わずかに石の反応がある。

 私だけにしか感じられない奴だろうけど、少しずつ進み……何かの残骸だ。


「詳細不明だけど、石の力を使う何かの残骸があるわ」


『何? よし、回収に向かわせる』


 ほかの方面には特に何もないようで、すぐに人員がやってきた。

 慎重に進む彼らが残骸を調べるのを見つつ、要塞跡がある方向へのカメラを向ける。


「少し前まで寝てたのが起きたか、あるいは……」


「映像を確認する限り、相当腐食してますよ。最近のじゃなさそうです」


 モニターの隅に拡大される画像は、確かにひどいものだ。

 一体いつぐらいの、と考えたところでまた反応。


「まだいくつかありそうよ。どうするの?」


『できるだけ回収はしたいが、要塞跡のほうが先だな。確認だけはして、問題なさそうなら進もう』


 返事を返し、進む。

 そうして見えてきたのは、確かに要塞跡といえるものだ。


「形はありますね……」


「そうね。だいぶ埋まってるけど」


 施設全体が、半分ほど地面に埋まっている。

 そのうえ、土砂が多くを覆った状態だ。


 そんな中で、山肌の何かだけが目立っている。

 なるほど、これなら望遠鏡なんかでどこからか見えなくもない。

 妙に高い何かなんかは、見やすいだろう。


『見えていたのはあの塔らしきもので間違いないか……周辺警戒。生きているか確かめる』


 事前の打ち合わせ通り、JAMが2機、前に出る。

 私は協力者だけど部外者ってことで、その役目からは免除された。


 代わりと言っちゃなんだけど、警戒はしっかりしよう。


(この感じだといきなり砲塔が出てきてバキュン、はないと思うけど)


 幸いというべきか、特に変化はなく、2機は要塞跡にとりついた。


「問題なさそうね。探索を?」


『もう少し周囲の確認もしたら、だな』


 聞こえる意見に、賛同を返しつつ自分も前に。


「メテオブレイカーとは違いそうですね」


「そうね……でもこう、何か近いような、うーん?」


 ぱっとわからないぐらいには、朽ちてきている姿。

 建物、施設としての形があるだけすごいのだが……。


「まあ、気にしても仕方ないか。さすがに動きが良いわね」


 視線の先では、開けた場所に拠点となるテントを複数設置し始めていた。

 あっという間に固定小銃等が用意され、確かな拠点と化す。


『本格的な調査は明日からだが、軽く潜ってみたい。どうだ?』


「了解。すぐ準備するわ」


 警戒していないわけではないけど、こういう場所に潜るのは好きだ。

 未知とも違う、新たな出会い。

 どこか懐かしさすら感じることもあるのが、旧文明の施設への探索だ。


「今回は晶石銃も持っていくわ。下手に威力のある実体弾を使うとまずそうだし……」


「私も爆薬はやめておきますね」


 コックピット内に持ち込んだ武装から、いつかの採取施設にあった銃を手に。

 腰にはスターエンゲージソードとハンドガン。


 まあ、ちょっとばかり普通じゃないけど今さらだ。

 念のためにブリリヤントハートはロックをかけて、抜け出す。

 信用してないわけじゃないけど、ちゃんとね。


「お待たせ」


「なあに、今来たところだ。では、エスコートさせてもらおうか」


 いかつい顔のわりにというと失礼だけど、ジョークもうまいらしい。

 くすっと笑いつつ、屈強な軍人たちと一緒に、要塞跡へと向かう。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ