表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/278

JAD-048「組織の表裏」


 案内された先の食堂。

 そこは、多くの人でにぎわっていた。


「なんだか、懐かしいわね」


「ラストピースも軍属の経験が?っと失礼。探るようなことをしてしまいました」


「気にしないで。雰囲気が、そんな感じだっただけよ」


 デジャブ……という奴だろうか?

 いろんな人が、思い思いに歓談している場所。

 酒場とは違う、組織としての集団がなんだか……うーん。


(記憶がないのは、こういう時には不便よね)


 気を取り直して、食事にする。

 おすすめだというメニューは……肉野菜炒め?

 何の肉だか書いてないのはどうかと思うけど、まあ悪くはなさそうだ。


 すぐに出来上がったプレートを受け取り、食事を始める。

 なんと、しっかりしたパンがついている。


「小麦とかは畑が別にあるのね」


「ええ、そうなんですよ。町の外になりますが、我々の土地となります」


「どうして……ああ、護衛もかねてなんですね」


 不思議そうなカタリナの問いかけに、うなずく黒騎士の人。

 農家、といっても外は獣たちがいる。

 都度護衛を頼んでたのでは間に合わないわけで。


「本当は管理めいたことはしたくないんですが、そうでもしないと食料が危険ですからね」


 なんとなく、町での黒騎士、その立ち位置などが見えてきた気がする。

 詳しく知らなければ、食料を握って好きにしているように思えてしまうのだろう。


「水源維持に、土地の防衛……終わりがないわね」


「そうなんですよ。時折、ミュータントどもも集団で押し寄せてきますから。ああ、でも……」


 ちらりと私とカタリナを見た後、相手はなぜか微笑んだ。

 隠し事が、というよりは……。


「おかげさまで、あの空飛ぶ奴らも、近場の脅威も減りましたからね。しばらくぶりに、拡張ができますよ」


「今のうちに、ってことですね。私たち、畑仕事は向いてませんからね?」


 けん制めいた発言をするカタリナ。

 といっても、私たち……正確にはブリリヤントハートは色々できる。

 結果的に土を掘り起こしたりといったことは簡単だ。


(下手にやれば、ずっと手伝う羽目になるからやらないけどね)


 そうこうしてるうちに、出されたものはほとんど胃に収まる。

 シンプルながら、満足いくものだったといえる。

 これを守るためには、頑張らないとという感じはするだろうな。


「もし、お仕事をお探しなら外部の方に依頼したいことがあるんですけど」


「中身によるわね。あまり時間のかかるものはちょっと」


「土いじりも、ですね」


 女三人集まればとはいうけれど(1人はアンドロイドだが)、その通りだ。

 雑談を交えながら案内された先は、広場。

 状況からして、練兵場……ってとこかしら?


「穴なんかは、逆にそのままにしてあります。見ての通り、JAMを動かして鍛錬するところです」


「十分な広さね。射撃をするには……ああ、あっちの山に向かってか」


 コの字型で、そっちには壁がないといえばわかるだろうか。

 実際、すでに何名かは鍛錬のためかJAMを動かしている。


 ドラゴンと、その眷属を相手にした時にも思ったが、動きは悪くない。

 悪くないけど……うん、そういうことか。


「格上相手に粘る、そういうことをしたいのね?」


「さすがですね。そこまで見抜きますか。ええ、その通りです。修理費用は持ちますので」


「事故がないように気を付けないとですね。じゃあこちらもトラックを……」


 10分もしないうちに、こちらもトラックを呼び寄せ、黒騎士関係者も集まってくる。

 やっぱり、こうして集まってみると同じ意匠というのは雰囲気があるなあ。

 統一感というのか、つながりは強くなると感じる。


(だからこそ、か)


 自然と、鍛錬時もなかなか仲間意識が抜けないのだろう。

 良い競争相手、が関の山かな。


「何人相手で、どこまでやっていいの?」


「再起可能であれば、なんでも、何人でも」


 そんな言葉に、副隊長!?と叫び。

 どうやら応対してくれたのはそういう立場の人だったようだ。


「隊長が離れている現状、我々はより強く、より守る力を得ないといけない。皆もわかっているでしょう?」


 静かな声に諭され、動揺の声が静まっていく。

 統率は、基本的にはとれているようだ。


「最初は3人……から増やすか減らすかしましょう」


 1対1から、とは言わない。

 そのことが相手のプライドを刺激するのをわかったうえで。


「レーテも、優しいですね」


「別に……実際には気分が整うのを待ってくれないのが世の中だもの。最初から気合入れてもらわないとね」


 ブリリヤントハートを起動させつつ、そんな会話。

 トラックを隅に寄せ、3機並ぶ姿に自然と笑みが浮かぶ。


「私のことは、JAMを使って好き勝手するミュータントだと思いなさい」


 それだけを告げ、開始の合図を待たずに正面につっこむのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ