表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/278

JAD-047「安らぎの時」


 機械音声による目覚まし。

 眠気の残る頭を振り、アラームを止める。


 体を起こし、しばらくぼうっとしていると意識も視界も急激に整ってくる。

 そのあまりにも不自然な変化に、自分の体も普通の人間ではないのだろうかと思うのだ。


「強化された人間……か」


 病気になりにくく、体も鍛えられやすい。

 そんな生き物は、かつての歴史ではいくらでも作られている。

 食べ物、家畜ではそれが顕著だろう。


「何か武器がある、と思うのがいいわよね」


 誰にでもなくつぶやき、まだ朝焼けの広がる空を眺める。

 そのままドアを開けば、朝の冷えた空気が入り込んできた。


 無言で、ルーチンとしてのハンドガン操作を繰り返す。

 今日も、異常なし。


「おはようございます。レーテ」


「起こしちゃったかしら」


「いいえ。いつも通りです。それに、私は暑さ寒さを実際には感じませんし……」


 センサーによる温度変化をそう認識しているだけ。

 何でもないように告げるカタリナの姿は、いつもの通りだ。


 かつて、洞窟の中にあった遺跡で起動させたときと、同じ。


「それもそうね……。午後はオフにしようと思うの。売却と石英の補給だけすませて、ゆっくりしましょ」


「私も情報の整理をしておきたいですから、ちょうどいいですね」


 それはオフといっていいのか、私には判断が付かなかった。

 まるで生まれた時から一緒だったかのように、二人で食事を済ませ、外に出る。

 

 コンテナをのせたままのトラックを工場……ではなく町長のもとへ。

 今回のブツは、開拓にも有用だろうから上に話を通す方が良いと考えたのだ。


「ようこそいらっしゃいました。活躍ぶりは耳に入っておりますよ」


「そのままいい話だけで終われるように頑張るわ。今日は……見てもらった方が早いかしらね」


 不思議そうな町長の前へ、コンテナを滑らせる。

 そう、重量軽減のあるコンテナは外部操作が可能だ。

 ますます、文明崩壊前にあった輸送用コンテナそのものだ。


「おお、なんと……。なるほど、なるほど。これは下手にどこかに売れば、話がこじれますね」


「レーテも、そう騒がせたくないんですよ」


「そういうことね。値段は任せるわ」


 この世界は普通ではない。

 そんな世界で、集団の長をやるというのがどれだけのことか。


 町長はどこかへ無線で連絡を取り、強めの声で語っている。

 輸送や保管に適したコンテナが出てきたこと、予算をそちらから出すこと、等だ。


(黒騎士? ということは遠征に使ったりするのかしらね)


 聞こえてきた単語から、コンテナを運用する先にあたりをつける。


「お待たせしました。このぐらいでどうでしょう」


「確認するわね……ええ、これで。ついでに運びましょうか?」


「そういうことでしたら、ぜひ」


 金額に満足いった私は、カードへの振り込みを確認し、そう告げる。

 行先は、やはり黒騎士のいる騎士団。

 場所を教えてもらい、運ぶことを約束する。


 そのままトラックに乗り込んだところで、カタリナから口を開いた。


「よかったんですか? 予定より安い気がしますけど」


「大した差じゃないわ。それよりかは、何かあれば私たちに話が来るという流れのほうがよさそうだったのよ」


 カン、ではあるが馬鹿にはできない。

 厄介ごとはご免なのだけど、と思いつつも目的地が見えてきたので表情を引き締める。


 どこか記憶を刺激する光景。

 見張りがいて、ぴりっとした規律を感じる空間だった。


「先日ぶりですね。ラストピース」


「あったことあったかしら?って、声は聞いたことあるわね」


 前に一緒に戦ったうちの1人、ということだろう。

 そろいの制服を着た男女に迎えられ、少し背中がムズムズする。


「声からすると、ドラゴンを叩き落した時、一緒に攻撃した方ですよ。女性とは思ってませんでしたが」


「戦いに男も女もない、死ぬときは死ぬ……というのはどこでも共通ですよ。貴女はあの時、我々を……いえ、町丸ごと救ってくれたのです」


 思っていなかったところから称賛が飛んでくる。

 照れくさい気持ちを抑えつつ、要件を告げる。


「ああ、そうでしたか。では運び込みましょう……これで、我々の作戦範囲も大きく変化するでしょう」


 それがいいことなのかは、私には答えが出なかった。

 未知の場所には、未知の脅威がある。

 そんな世界に、生きてきたせいだろう。


 人間の住める場所が、増えることを祈るぐらいだ。


「食事はとられましたか?」


「朝は一応、ね。昼はまだよ」


 であれば…とお誘いを受け、騎士団の基地で食事を一緒にすることになった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] レーテはナニカサレタみたいな?
[気になる点] レーテ達のトラックはどのくらいの大きさなのか。ブリリアントハートが12mで伏せて乗れるとすると、ふつうの40ftコンテナも楽に積み上げれそうな気もしますが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ