表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/278

JAD-013「人でない物」



 人型兵器を駆り、命を懸けて仕事をこなすジュエリスト。

 そんな人種の1人である私、ライフレーテ・ロマブナン。


 仕事にこだわりはないつもりだけど、逆に言えばやれることしかやれない。


「掘るほうに転職した覚えはないのだけど?」


「ああ、いえ。そういうことではないんですよ」


 眉をひそめて問いかけると、慌てた声が返ってきた。

 改めて話を聞けば、なるほどというものだった。


 要は、鉱山に現れる邪魔者を退治してほしいという話だったのだ。


「ちょっと待って? 機体が入れるほど、大きい坑道なの?」


「鉱床に当たるまでは機械掘りで、既に倍ほどは高さがありますよ。むしろ、手掘りは細かい部分だけですね」


 私の中にあるイメージが、結構な勢いで崩れていった。

 そりゃあまあ、工場で使うような規模で採掘するなら、手掘りじゃ追いつかないか。

 普通の岩盤部分は機械で掘り、有用な部分は調整をかける、と。


 とはいえ、これには厄介そうな要素もついて回っている。

 邪魔者も、それだけ大きいということで……。


「多くがゴーレム体ですね。後、いわゆるスライムが少々」


「なるほど。そうなると生身は怖いわね」


 私以外にも何人かのジュエリストが話を受けるようで、鉱山の規模を実感させる。

 担当するのは、複数ある坑道の1本ということだ。


「今からでもよければ、ぜひ」


「オーケー。ちょっと準備に時間貰うわ」


 その間にこちらも人を呼ぶ、そう告げられながら仕事として受領。

 ブリリヤントハートの外観を伝え、コックピットへと戻った。


「どれでいきます?」


「そうねえ……JAMが入れると言っても、狭いことは狭いし……ルビーは無し。ダイヤの光線もダメね。エメラルドたちで風や雷も微妙……うーん、トパーズかシトリンあたりで同属性にしましょう」


 宝石を媒介に、力を引き出すJAM。その力にも相性といった物が存在する。

 いくつか法則はあるのだけど、一番わかりやすいのは同じタイプの力は相殺し合うということ。


 今回で言えば、ゴーレム体の動きを同じタイプであろう茶色、土や岩の力を引き出す宝石で相殺しようというのだ。


「琥珀は少し違いますもんね。じゃあトパーズにしましょう」


 頷き、ケースから大きなインペリアルカラーのトパーズを取り出す。

 とある仕事で手にいれた、かなりの大きさのものだ。

 タイプが同じでも、石の差が力の差になるわけだから、多少は有利のはず。


「貴石変換完了。行けますよ」


「あっちも準備OKみたいね。呼ばれてるわ」


 集まってきた集団に挨拶をしてから、鉱山へと向かう。

 街から数時間といったところの、山の中。

 ちなみに道中は、自警団のような連中が護衛していた。


(ご飯の種だもんね。やる気はマシマシと)


 このルートが封鎖されれば、とんでもないことになるのは街の人間もわかっている。

 だからこその、自衛なんだろうなと思う。


「結構お金かかってると思うんだけど……良いのが掘れるのかしらね?」


「反応を見る限り、石英が主のようですけど」


 石英、水晶……基本的にはJAMクラスの動力に使われるものだ。

 一部は、宝石に準ずる扱いのものもあるけど、大体はそうじゃない。

 地球でいうところの、原油に近いんじゃないだろうか?


「貴石の類が出てくるのなら、黒字なんだろうなあ」


 そんなことを呟きながら、お仕事の場所へと案内される。

 既に多少は掘ってある坑道、その奥だ。


『拠点用に拡張していたら、奴らが出て来た』


「了解。始めるわ」


 警戒しつつ、ライトも点灯。

 そのまま機体を歩かせて進む。

 光に照らされる中、動く物が……うん、いた。


「ゴーレムを4体確認。少し、小さいですね」


「小さいってことは、早いってことよ。ブレードで行くわ。通常分で」


 一応、この前拾った形のブレードも装備はしている。

 切り札のつもりなので、いきなりは使わない。

 普段使いの方を手に持たせ、力を流す。


「動き出しました。……壁を飛んだ!?」


「ほらね!」


 まるで動物の猿のように、飛び回り始めたゴーレム。

 これじゃあ、掘っていられないのも無理はない。

 あまり自由にさせると、壁も崩れるかも。


「まず1つ!」


 光るブレードを振り抜き、ゴーレムの1体を両断。

 コアごと斬れたようで、岩塊に戻ったのを確かめつつ次へ。


 今度は2体同時に襲い掛かって来たけれど、まだ遅い。

 JAMとしては、このぐらいなら!


「殴ることだって、出来るのよ!」


 片方は斬り、片方は開いている手で殴りつけた。

 もちろん、そのままだとこっちがダメージを受ける。

 にもかかわらず、殴られたゴーレムは大きく吹き飛んでいった。


 そのからくりは、手首に相当する部分にある機材だ。

 ブレードや光線銃ほどじゃないけど、ジェネレータからの力をまとわせるオプション品。

 噂じゃ、JAM戦もこれで格闘戦にする機体もあるんだとか。


「さ、続けましょ」


 暗がりに動くゴーレムを相手に、私に油断は無かった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ