表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

101/278

JAD-100「威を借りる」


 都市奪還の部隊と、そのための陽動を行う部隊。

 二手に分かれた作戦は、今のところ順調だ。


 私が参加した陽動側は、相手が引き払っていた感じもあり、不穏ではある。

 何も理由なしに、仕掛けてはこないとは思うのだけど……。


「一部の派閥が暴走したと?」


「ここで捕虜にした幾人かは、そう言ってるようだ」


 奪還した町にたどり着いたところで、リンダとも合流。

 そこで聞かされたのは、相手側も一丸となってというわけではないということ。


 むしろ、結構な強硬策なのだとか。


「ある程度は信じていいように思う。そちらも少し気になる状況のようだしな」


「データはこちらを。ほとんどカラでしたね」


 ちらりと見えた町中は、あまり破壊されていない。

 電撃的に制圧されていたんだろうか?


 町の外に戦いの跡があったから、外に相手は出てきたわけだけど……。

 うん、この町を含めてどうしたいのか、よくわからない行動だ。


「詳細は上が判断するところだが……どうも時間稼ぎのような気がしている」


「時間稼ぎ……相手に何かしら切り札があると」


「それこそ、本当に見つけたんですかね……空母」


 カタリナの冗談めいた言葉に、ハッとなる。

 確かに、それなら多少無茶をしようというのもわからないではない。


 海上に出るのはミュータントたちを考えると難しくても、地上近くや川ならどうか。

 囲うように岩礁の壁でも作れば、大物以外は侵入を防げる。


 あとは、内部の復活ができれば大規模な武装都市の出来上がりだ。

 何より……。


「話通りなら、JAMの生産設備もあるでしょうね。もともと、国が失われた際の避難先だもの」


「となると、決着をどうするかだな。空母の破壊はさすがになあ……」


 町は再建できるけど、楽園型空母となれば天秤に乗せられない。

 壊すのは簡単だけど、直すのは大変なのだ。


「さすがに、噂通りのスペックだったら、フィールド自体破るのがつらいわね。有効打はいけそうだけど……」


 できればそうしたくはないものである。

 どうにかして、人間の復興のために使えればいいのだけど。


 ここで話していても、相手とこちらの上がどこまでを決着とするかで変わる。

 私としては、あまりひどくならないことを祈るのみである。


「部隊の調整の上、結論を出すらしいので少し待機しててくれるか?」


「ええ、それは構わないわよ」


「よろしく頼む。ああ、そうだ。呼び出し用のコードを登録しておく。フェアリー、だそうだ」


「ずいぶん乱暴な妖精もいたものね。まあいいわ」


 建物を出て、ブリリヤントハートを置いてある区画に向かう。

 陽動作戦で一緒だった部隊の場所を、間借りした状態だ。

 周囲には見覚えのない人たちもいる。


「よう。あいつらは別都市の援軍さ」


「それもそうよね、こっち側の国……が喧嘩売られたんだもの」


 昔のような国、という枠組みはほとんどない。

 多くは大企業の勢力、言い換えれば商圏が領土のようなものだ。


 昔々の、都市国家というものが近いかもしれない。

 ずいぶんと、刃はお互いに鋭利なものになっているけれど。


「ま、俺たちはやれることをやるだけさ」


「ええ、そのとおりね。私も……討てる相手を、刈り取るのみだわ」


 おそらく、私たち以外にも発掘品のJAM、その動力を使っている人はいるはず。

 今のところ、出会ってはいないけれど……。


 いや、違うかな。


(いてほしい、んだ。自分と同じ時代を生きていたかもしれない相手や、物に)


「武装のチェックでもしておくわ」


「おう、俺たちも調整中さ。またな」


 男と別れ、機体のもとへ。

 汚れはあるけれど、破損はほぼない機体を見上げる。

 少し、たくましくなっただろうか?


「ライフルの銃身が少し焼けてますね。交換できる部分はもらってきましょうか」


「そうね、お願い」


 彼女が気を利かせたのか、一人になった。

 そのまま、そっとブリリヤントハートの足に手を添える。


 冷たい装甲、何も言わない機械。


 けど……。


「頼りにしてるわ」


 短い言葉に、機体も応えてくれる。

 そう信じて、石の力を巡らせるのだった。






 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ