表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

3話

 俺はその晩、村に一軒だけしかない小さな宿屋の一室でこの世界においてのシステムについて試していた。

 そして、それによってわかったことだが、どうやらスキルは名前を読んだりする必要はなかった。

 そのスキルのイメージを強く持つことが重要で、試してみたところステータス画面や武器の説明等も同様だった。

 俺は室内で使えるようなものを会得していないので魔法に関してはまだ不明である。

 室内で使えるような魔法も知識としては知っていたが、発動させることが出来なかった。


 そうやって色々試していることが一段落ついたとき、部屋の扉をノックする音が聞こえた。


「師範殿、明日は昼前にこの村を出まして夕方日が落ちる頃にはゴルドの街に着く予定ですが、よろしいでしょうか?」

「ええ、わかりました。ご苦労様です」

「いえ!それと、昼間の襲撃では危ないところを助けていただき、ありがとうございました!それでは、失礼します!」


 そう言ってタンタンタンと少し早めの歩調で扉の前から歩いていった。

 恐らく、声と言っていたことの内容からして、盗賊に危うくやられそうだった、若い騎士だろう。

 にしてもたった半日でコット村からゴルドまでいけるのか。

 アナザーではモンスターに見つからないように進むため、このくらいの距離だとゲーム内時間で2日はかかったはずだが、こっちでは魔物が全く出てこないということだろうか。


「もしそうだとしたら、いよいよイージーモード確定だな」


 俺はそんなことを考えながらその晩、眠りについた。

 翌日の早朝、俺は村から少し離れた草原で大きな入道雲が漂う空にむかって手を斜めに掲げていた。


 ❮炎獄砲❯


 俺がそう念じると手の前に魔法陣が浮かび、若干のタメの後、直径が3m程の高熱の光線が凄まじい勢いで発射された。

 光線はそのまま空にむかって突き進み、射線にあった雲に大きな穴を開け消えていった。


「こりゃダメだ」


 ゲームならともかく現実でこんなもの、ただ危険なだけだ。

 その後もいくつか魔法を試し、この世界でも何とか使えそうなものをいくつか見つけ、宿に戻った。

 俺は宿で遅めの朝食をとり、少し村を散歩した後、馬車に乗り込み、ゴルドの街に向かった。

 途中、休憩を一度して丁度夕陽が沈む頃、ゴルドの街の大きな門の前に到着した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ