第二十話 人物紹介1
【転生者、召喚者】
・ユート
元々は日本に住む普通のボッチ高校生の戸神裕翔。だが、ある日、寝ぼけた神様によって天罰を落とされてしまい、お詫びとして異世界に転生した。
顔面偏差値は中の上くらい。
戦闘方法は典型的な魔法職。魔法に関するチートを貰っているが、あまり使いこなせてはいない。
一応、本業は調合師。
ステータス
==========
ユート
ヒューマン
Lv12
MP:190/190
STR:57
DEF:51
AGI:134
INT:65
スキル
「アイテムボックス」「隠蔽」「鑑定」「全状態異常耐性:Lv1」
魔法スキル
「無詠唱」「魔法才能全」「魔力効率上昇(大)」「魔法複合」「火属性魔法:Lv4」「水属性魔法:Lv11」「調合魔法:Lv18」「風属性魔法:Lv3」「地属性魔法:Lv2」「回復魔法:Lv7」「闇属性魔法:Lv1」「光属性魔法:Lv1」「蒸気魔法:Lv3」「地盤魔法:LV3」
=========
ステータスを見ると、後衛職なのにAGIが高いという謎仕様。
これは、転生の際に神様から「AGI倍化」というスキルを貰っているからで、本人は、何故、そこでAGIでは無くINTでは無かったのかと苦心している。
スキル「無詠唱」は魔法を行使する際、「詠唱文」を省略して魔法を発動できるようになるスキル。その分、普段より鮮明な魔法のイメージが求められる。
また、省略できるのは「詠唱文」のみ。「魔法名」は発声しなければいけない。
・篠咲美弥
六年前にストレア王国の勇者として召喚された美少女。
実は、ユートの幼馴染。リア充爆発しろ。
そして、大抵の場合、ユートさえいれば上機嫌になる。リア充爆発しろ。
ユートとは、お互いを「みーちゃん」「ユウ君」と呼ぶ間柄。リア充爆発しろ。
勇者として召喚された際、色んなスキルを貰った、所謂チート。
魔法職としての適性が高く、無詠唱は使えないものの、レパートリーは無限大。
ステータス
===========
篠咲 美弥
ヒューマン
Lv61
MP:2296/2296
STR:681
DEF:854
AGI:769
INT:1857
スキル
「魔法才能全」「リジェネレイト:Lv31」「MP自然回復:Lv61」「魔力障壁:Lv68」「火属性魔法:Lv61」「水属性魔法:Lv59」「風属性魔法:Lv72」「地属性魔法:Lv48」「闇属性魔法:Lv35」「光属性魔法:Lv44」「調合魔法:Lv12」「付与魔法:Lv44」「召喚魔法:Lv10」「回復魔法:Lv57」「契約魔法:Lv9」「接続魔法:Lv5」「空間魔法:Lv49」「隠蔽」「鑑定」「勇者」
==========
スキル「MP自然回復」や「リジェネレイト」などのおかげで、時間さえあれば自動的に自分の傷を治療可能。
・鞍馬駿
六年前にストレア王国に勇者として召喚されたイケメン。
「レディーブレイカー」という二つ名があるらしい。
その笑みは今まで幾人もの貴族の令嬢や、町の娘達を落としてきたとか。いやだ、駿ちゃん、恐ろしい子っ!
しかも、勇者として、危険な魔物を狩って国に貢献したりしたり、武芸の才能は抜群で剣一本で軍隊相手に無双できたり、そのくせして性格はものすごく良かったり、相手に気持ちをすぐに察したり。……あれ? こいつが主人公の方が良くない? と作者自身も思ってしまう完璧少年。
ステータス
===========
鞍馬 駿
ヒューマン
Lv69
MP:1830/1830
STR:1191
DEF:1065
AGI:1153
INT:941
スキル
「光属性魔法:Lv63」「限界突破」「隠蔽」「鑑定」「勇者」
============
スキル「限界突破」は自身の総MPの半分を消費して、一時的にMP以外のステータス値を二倍に引き上げる能力。
・更月雅
六年前、ストレア王国に勇者として召喚された美少女。
その雰囲気は明るく、美弥を陰とするならば、雅はまさしく陽。
何故か、ほぼいつも和服を着ていて、装備は刀というくノ一侍。だが、語尾に「ござる」とかは付けない。
ステータス
============
更月 雅
ヒューマン
Lv60
MP:1383/1383
STR:831
DEF:765
AGI:1654
INT:803
スキル
「闇属性魔法:Lv71」「AGI鋭化」「隠蔽」「鑑定」「勇者」
===========
スキル「AGI鋭化」は総MPの内三分の一を消費して、一時的にAGI値を三倍に引き上げるスキル。
【グリモアの街の人々】
・レティア
クラン『紅蓮聖女』のクランマスターの美少女。
……とは言っても、年齢は既に二十歳を超えている。
種族はエルフで、巨乳。町の冒険者からは「巨乳エルフ」の名で呼ばれていたりする。その凶器がいつか主人公に牙を以て襲い掛かる――かもしれない。
ちなみに、それなりにユートの事が気になり始めている。
過去に色々とあるっぽい。
ドラゴンに対して何かあるっぽい。
ステータス
============
レティア
エルフ
Lv12
MP:61/61
STR:25
DEF:29
AGI:31
INT:45
スキル
「火属性魔法:Lv13」「絶対防壁」
=============
スキル「絶対防壁」は、発動中、一定量のMPが一定時間ごとに消費され、MPが枯渇するまでの間は使用者に対する全ての攻撃が「無効」となる。途中でスキルの解除は不可。また、消費されるMPがバカにならないぐらいに多い。スキル発動時にMPが枯渇すると「気絶」する。
超レアスキルだが、使い勝手が悪すぎて、その効果はあまり知られていない。
・ノエル
クラン『紅蓮聖女』のサブマスター。
男のヒューマンで、盾槍装備のタンカー。
金髪で長身でイケメンという、ある意味すげー奴だが、その本性はロリコン。
孤児院の幼女にも興奮を覚えてしまうらしい。……ってこいつ、いつ寝てんだろ。
幼女がいないときは、中々に頼れる兄貴的存在に。
うん。色々と残念な人物。
・ヨミ
クラン『紅蓮聖女』所属のヒューマンの少女。
年齢は十代後半という事らしいのだが、外見はどう見ても美幼女。
いつもノエルにハァハァ言われて、ノエルをコテンパンにしている。
所謂、武道家で、主武器はトンファー。一撃一撃がそれなりに重い。
元レティアの奴隷で、自分を奴隷の身分から解放してくれたレティアに恩義を感じている。
苦労人の素質有。これからも苦労人の鍛錬を積めば、トップクラスの苦労人になれると思われる。
・ファニール
クラン『紅蓮聖女』所属。
エルフの女性で、眼鏡が知的な印象を与える。その様はまるで、美人秘書。
クランの中ではリーリアと特に仲が良く、どこか抜けているリーリアの手助けをすることが多い。
クランの中でも特に頭の回転が速く、その影響か、魔法が得意。
・リーリア
クラン『紅蓮聖女』所属。
獣人の中でも温厚だと言われている狐獣人族の美少女で、そんな本人も例にもれず温厚な性格をしている。
そして、そんな性格以上にどこか抜けている所があって、いつも仲が良いファニールの手を煩わせている。
彼女の狐しっぽは手触りがいいという事で、孤児院の子供達には絶大な人気なのだとか。
よく、孤児院の子供達と一緒に昼寝をしている姿が目撃されている。
主装備は弓。獣人特有の高い身体能力や動体視力、その他の身体的スペックを駆使して獲物を狙う。
狙い撃つぜ。
・ダン
クラン『紅蓮聖女』所属。
ずんぐりむっくりドワーフ。
戦闘にはあまり参加せず、鍛冶を行う。……だが、その戦闘能力はなかなかとのうわさも。
酒が好き。つまみも大好き。あと、酒が好き。
・アリセル クレイヤ
グリモアの街のギルドマスター。
外見は幼女(美)なのだが、その年齢は25歳。
元Aランクの凄腕冒険者だったが、とある理由(婚期)により、ギルドからの誘いを受け、ギルドマスターへとなる。
最近は将来有望なユートに目を付けているらしいが……当の本人はその事に微塵も気が付いていない。
さばさばしている言動からか、無性にかっこいい。
アリセルを主人公にした外伝を書いてみたい。
============
アリセル・クレイヤ
ヒューマン
Lv61
MP:121/121
STR:315
DEF:301
AGI:298
INT:71
スキル
「鑑定」「制裁」「幼女:Lv81」「コンプレックスの怨念」「付与魔法:Lv38」
=================
スキル「幼女」……うん。ドンマイ。
ちなみに、INTは71と低いが、スキル「策士家」が示す通り、頭がかなり切れる。
・アリッサ
グリモアの街のギルド受付嬢。
眼鏡をかけた美人で、グリモアの街では、紅蓮聖女のファニールとともに眼鏡美人として知られている。
正確は温厚誠実。だが、彼女に言い寄った輩は次の日、何故かぼこぼこの状態で裏路地から見つかるという……口説く場合は注意されたし。
・ユリ
グリモアの街でも有名な宿「エイルの宿」の看板娘。
自分に言い寄ってくる男の扱いもなんのその。だが、ユートのような話しかけをしてくる人物は初めてな様で、どこか初心な反応を見せたりする。
だが、ユートはその事に気が付いていない。
ユートに対する恋愛感情は謎。
ただ一つ言えるのは、悪くは思っていないということだけ。