マジックライフ大幅改稿&大規模加筆版新規投稿のお知らせ
小説家になろうをご利用しているユーザーの皆さま、お久しぶりです。
『マジックライフ』シリーズを執筆している二十字悠です。
前回の作品更新より8か月ほどの期間が開いてしまった事、深くお詫び申し上げます。
実はこの度、この『マジックライフ!~『生産職』兼『戦闘職』の異世界生活~』の大幅改稿&大幅加筆版を投稿しました。
これまで更新の期間が開いてしまったのは、その書きだめ及びプロットの練り直しをしていたためで、日頃より『マクラフ』を読んでくださっていた皆様には大きなご心配とご迷惑をおかけしたことを改めて深くお詫びします。
また、もう一つご報告がございまして、今回大幅改稿&大規模加筆版の投稿を開始するとともに、こちらの"旧版"は『完結済み』作品として更新を停止する事にしました。
理由は自分の活動報告を読んでいただければわかると思いますが、改めてこちらでもお話しいたしますと。
実は旧版のマクラフを執筆している際、プロット段階では浮かんでこなかった矛盾がいくつか浮き彫りとなっていました。
8か月前までは、その矛盾点を誤魔化し誤魔化ししながら執筆していたのですが、無論そんな曲芸にも似た行為を自分が出来る筈も無く、元々遅かった自分の執筆速度はさらに低下してしまいまい――そこで、これはマズいぞ、と思いました。
これは早急に対応しなくてはいけない、と、そう思ったのです。
しかし、その矛盾点というのがまた厄介でして。
この物語の根幹に関わるところの矛盾点だったため、もし、その矛盾点を修正するとなれば、最早『修正』では効かず、『書き直し』というレベルになってしまう事が予想されました。
ならば、もういっそのこと書き直しをして、考えてきた改稿案、加筆案なども一緒に盛り込んだ"新"マクラフを書こうかという事に成り、今回の大幅改稿&大規模加筆版マジックライフの執筆と相成ったわけです。
と、そうやって新たな物語を書くことに決まったのは良いのですが、ここで新たな問題が浮上してきます。
この"旧"マクラフをどうするかという問題です。
ちなみに、その問題に対し、当時の自分の頭の中には二つの選択肢がありました。
1.完結済み作品として保存。新マクラフは新たな枠で始める。
2.旧の方は本文をすべて削除。その後、旧の枠を再利用して新マクラフを投稿する。
大雑把に言えばこのような選択肢なのですが、自分は1を選びました。理由は単純です。
そのような事をすれば、これまでマクラフを読んでくださっていた皆様を裏切る事になりかねないと思ったからです。
まぁ、つまりは自分の良心、そして倫理観に基づいた判断という訳ですね。
ある意味、自己中心的な考えとも言えますが、その辺りはご了承いただけると幸いです。
さて、これまでは謝罪及び、状況説明を述べてきましたが、最後に"旧"マクラフのあとがきという形で、これを読んでくださっている皆様、並びにこれまでマクラフという作品に触れてくださった全ての読者の方に感謝の言葉を。
見切り発車で、何も決まっていなかった拙作を読んでくださってありがとうございました。
感想、PV、ブックマーク数。それらが自分の想定していなかったところまで伸び続け、自分のモチベーションとなっていました。
この作品を書くまでは、自分は執筆作業をただの遊びだと認識していました。
ですが、沢山の方に読んでいただき、温かい感想だったり、厳しい指摘をいただく中でその認識は確実に変わっていきました。
このような経験はそう簡単に出来る事では無いですし、自分はとても幸運だったのだと、そう思っています。
そして、それもこれも全てマクラフを読んでくださった読者の方々のおかげです。
本当にありがとうございました。
(2018/1/1)二十字悠
今まで長々と語ってきましたが、これにて"旧"マクラフの話は幕引きとなります。
中途半端な部分で終わってしまった事は自分自身、とても心残りではあるのですが、"新"マクラフの方でこれ以降の話を紡ぎたいと思っています。
もし、新しい方も読んでみようかなと思ってくださっている方がおられましたら、下記にあるリンクより"新"マクラフの方に飛んで読んでいただけると幸いです。




